作家紹介

片付け業者様からのご依頼で出張買取に伺いました!

   先日は度々お世話になっている、千葉県の片付け業者様よりリピートでのご依頼で、千葉県鎌ケ谷市へ出張買取に伺わせていただきました。 公共インフラの関係にお勤めだった方のお宅なのでしょうか、お仕事に関する賞状が多数壁にかかっていらっしゃいました。  カップ&ソー ...

≫ 記事の続きを読む

李禹煥/リ・ウーファン 木版画入り版画藝術をお譲り頂きました!

先日は横浜市美しが丘のお客様より、 ライダーカード、駄菓子屋カード、ブロマイド、ケロッグおまけ、消しゴム、ソフビ、貯金箱、昭和20~30年代の映画パンフ、コンサートパンフ、切手等をお譲り頂きました! ご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。   ~~~~~~~ ...

≫ 記事の続きを読む

展覧会のご案内です!!

この度、NHKプロモーション様より、2つの展覧会のご案内とチケットを頂きました!誠にありがとうございます!! まずはこちら! 「松方コレクション展」国立西洋美術館 会期:2019年6月11日(火)~9月23日(月・祝) こちらは国立西洋美術館の60周年記念展として開催されるもので ...

≫ 記事の続きを読む

出張買取◎再訪!素敵な彫刻をお譲り頂きました!

先日は小雨の中、千葉市中央区のお客様より、再度ご依頼を頂き、島岡達三、富永直樹、北村西望、館林源右衛門、芹沢銈介の彫刻、陶器、書、茶器、版画など、多くのお品物をお譲り頂きました。誠にありがとうございます! 今回はその中から富永直樹の彫刻をご紹介したいと思います。 富永直樹(191 ...

≫ 記事の続きを読む

畦地梅太郎画文集のご紹介!

  最近はすっかり気温も上がり、だんだんとコートも不要になってきましたね!私は夏が大の苦手なので、今から戦々恐々としています さて、本日ご紹介するのはこちら! 「畦地梅太郎 よろこびの頂」 鹿鳴荘発行 1984年(昭和59年)    畦地梅太郎(1902年ー1 ...

≫ 記事の続きを読む

李禹煥 LEE U-FAN の画集を入荷致しました! 

こんにちは!本日は二本立て! まずはこちら。 「李禹煥 全版画 1970-1986」1986年 シロタ画廊(限定2000部の内、特装版150部)   李禹煥 (リ・ウーファン)は1936年に大韓民国慶尚南道に生まれ、日本とヨーロッパを拠点に世界的に活動している美術家です ...

≫ 記事の続きを読む

「棟方志功板畫集」を入荷致しました!

最近は不安定なお天気の時もありますが、大分ポカポカと気持ちの良い日が続くようになりましたね。 さてこの度ご紹介するのはこちら! 「棟方志功板畫集」昭和22年、細川書店 「ワだばゴッホになる」の言葉でもおなじみ、棟方志功(むなかたしこう)は1903年(明治36年)青森市生まれの板画 ...

≫ 記事の続きを読む

横溝正史の角川本。

人気ブログランキング 練馬区豊玉南で実家取り壊しのご整理のためレコード、チケット、ノベルティ、時計、諏訪根自子、野辺地瓜丸、近衞秀麿、髙島屋ローズちゃん人形、外国のコインをお譲りいただきました。ありがとうございました。 ***** 古本屋で文庫本を買うなら角川か春陽堂のデザインが ...

≫ 記事の続きを読む

楳図かずお版「ゲゲゲの鬼太郎」‼!? まんだらけ限定「猫目小僧」フィギュアをお譲りいただきました。

人気ブログランキング 妖怪と幽霊の違いは?と 妖怪を考えるうえで、必ず挙がる疑問かもしれません。 個人的な感覚では、幽霊は人に害を与える。 妖怪はいつの時代も人々に愛される存在、と言えるのではないかと考えます。 恐ろしいものであるはずの妖怪ですが、妖怪とは人と共に生まれ、生きる存 ...

≫ 記事の続きを読む

童話作家/イラストレーターの東君平さんの私家版と思われる書籍「パリ絵本」をお譲りいただきました。

人気ブログランキング 少し珍しいものをお譲りいただきました。 東君平さんといえば切り絵による作品が有名ですが、今回お譲りいただいたものは 全ページ銅版画の「パリ絵本」という本です。 普通、本にはついているはずの奥付がなく、バーコードも付いていないためおそらく私家版なのではないかと ...

≫ 記事の続きを読む

謎の浮世絵師・東洲斎写楽のご紹介

人気ブログランキング 掛け軸、絵画、書画、お茶道具、習字道具、食器(マイセン、ロイヤルドルトン等)おもちゃ、ストーブ(アラジン)、ギター、アクセサリー、腕時計、香水、はがき、切手等をお譲りいただきました@神奈川県鎌倉市 たくさんのお品物をお譲り頂き、ありがとうございました! ** ...

≫ 記事の続きを読む

1970年代の男前の代名詞、沢田研二の写真集をお譲りいただきました。

人気ブログランキング 沢田研二といえば2017年にデビュー50周年をむかえ、話題となりましたね. 1960年代前半のグループサウンズ全盛期からトップとして活躍し、ソロとしてのシングル総売上は1,239万枚(1982 – 1991年の9年間は歴代1位の座を保つ)wiki ...

≫ 記事の続きを読む

【第5回- ②】「汝窯天青釉洗」、香港サザビーズにて●●億円で落札!!

人気ブログランキング こんにちは~クラニャンです♪ 昨日は、汝窯を考えるシリーズ第5回「これが汝窯…?」と題し、①青白磁(景徳鎮窯)=汝窯ではないか?という、20世紀初頭のイギリスで提唱された説をご紹介しました。 本日はその続きとして、②耀州窯=汝窯?という説について考えてみたい ...

≫ 記事の続きを読む

【第5回 – ①】「汝窯天青釉洗」、香港サザビーズにて●●億円で落札!!

人気ブログランキング こんにちは、クラニャンです! 今年10月初めに、香港サザビーズの競売で「北宋汝窯天青釉洗」が中国陶磁器史上最高額で落札されました。 このニュースをきっかけに、くまねこ堂ブログでは「汝窯」の青磁ってどんなものなの?という疑問について、シリーズで考えてまいりまし ...

≫ 記事の続きを読む

【第4回】「汝窯天青釉洗」、香港サザビーズにて●●億円で落札!!

人気ブログランキング こんにちは、クラニャンです! 今月初めに、香港サザビーズの競売で「北宋汝窯天青釉洗」が中国陶磁器史上最高額で落札されました。 このニュースをきっかけに、くまねこ堂ブログでは「汝窯」の青磁ってどんなものなの?という疑問について、シリーズで考えてみることにいたし ...

≫ 記事の続きを読む

「中国文物局の蝋印入り骨董品」と「中華人民共和国文物保護法」「中華人民共和国文物保護法実施条例」について~第一弾!

人気ブログランキングへ 秋も深まり、朝夕は涼しい季節になってきましたね!   以前ご紹介させていただきました「中国文物局の蝋印入り骨董品」についての記事ですが、 思いのほかのご反響をいただいておりまして、誠にありがとうございます! ※我々が日ごろよく口にする「骨董」とい ...

≫ 記事の続きを読む

【漢詩人・画家】江馬細香

古美術・骨董 ブログランキングへ    江馬 細香    えま さいこう    1787年5月20日(天明7年4月4日) ~ 1861年10月7日(文久元年9月4日)    美濃大垣 出身    関連買取事例 ◆買取事例ブログ挿入コマンド◆    略 ...

≫ 記事の続きを読む

【日本画家】田中一村

古美術・骨董 ブログランキングへ    田中 一村(米邨)    たなか いっそん (べいそん)    1908年(明治41年)7月22日 ~ 1977年(昭和52年)9月11日    栃木県 下都賀郡栃木町 出身    関連買取事例 『【東京都新宿区高田馬場 ...

≫ 記事の続きを読む

【帝室技芸員】鏑木清方

古美術・骨董 ブログランキングへ    鏑木 清方    かぶらき きよかた      1878年(明治11年)8月31日 ~ 1972年(昭和47年)3月2日    東京都 神田 出身     略歴 1891年 浮世絵師の系譜を引く水野年方に入門する。190 ...

≫ 記事の続きを読む

【帝室技芸員】宮川香山

古美術・骨董 ブログランキングへ    宮川 香山 みやがわ こうざん    1842年(天保13年)1月6日 ~ 1916年(大正5年)5月20日 京都真葛ヶ原 出身      略歴 1866年 幕府より、御所献納品の依頼される。 1970年 真葛 ...

≫ 記事の続きを読む

【帝室技芸員】川合玉堂

古美術・骨董 ブログランキングへ  川合 玉堂    かわい ぎょくどう      1873年(明治6年)11月24日 ~ 1957年(昭和32年)6月30日    愛知県 葉栗郡 外割田村 出身    略歴 1890年 「玉堂」と号するようになる。1896年 ...

≫ 記事の続きを読む

【帝室技芸員】横山大観

古美術・骨董 ブログランキングへ  横山 大観    よこやま たいかん     1868年11月2日(明治元年9月18日) ~ 1958年(昭和33年)2月26日    茨城県 水戸市 出身    略歴 1888年 横山家の養子となる。1907年 文部省美術展覧会の審 ...

≫ 記事の続きを読む

【帝室技芸員】伊東陶山

古美術・骨董 ブログランキングへ  伊東 陶山    いとう とうざん      1846年(弘化3年)4月10日 ~ 1920年(大正9年)9月24日    京都府 粟田口 出身    略歴 1858年 丸山派の小泉東岳に絵画を学ぶ。1863年 京都五条坂の ...

≫ 記事の続きを読む

【人間国宝・無形文化財】音丸耕堂

古美術・骨董 ブログランキングへ    音丸 耕堂    おとまる こうどう      1898年(明治31年)6月15日 ~ 1997年(平成9年)9月8日    香川県 高松市 出身      略歴 1918年 香川漆器の玉楮象谷の作風 ...

≫ 記事の続きを読む

【陶芸家】加藤唐九郎

古美術・骨董 ブログランキングへ    加藤 唐九郎    かとう とうくろう    1987年(明治30年)7月19日 ~ 1985年(昭和60年)12月24日    (戸籍上は1898年(明治31年)1月17日生まれ)    愛知県 春日井郡 水野村(現・瀬戸市 水 ...

≫ 記事の続きを読む

くまねこ堂 出張買取対応エリア

関東を中心に承っております。
詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP