東京都小金井市にて、深海怪獣ジグラの怪獣ソフビをお譲り頂きました。
本日ご紹介する懐かしの怪獣ソフビは、ガメラと対決した深海怪獣ジグラです。
(「ガメラ対深海怪獣ジグラ」大映1971年公開 、ガメラシリーズの第7作)
高さは約21.5センチ、日東科学(ニット―)のスタンダードサイズです。
足裏は大映ロゴのみなので、先日ご紹介のガメラと同様に1期ということになるのでしょうか。
ジグラのモデルは深海魚のミツクリザメだそうです。
腕なんてまさにひれっぽいですものねえ、
ジグラを撮影しながら疑問がひとつ。
全体的にとても鮫らしいのですが、、、
なぜ足だけこのようなディテールになったのでしょう!?
ゴリラの足にしか見えません。
その点の説明を求めてWikiを読んでいましたら、別の記述に目がとまりました。
「背びれにはなぜか音階があり、ガメラがその背びれを叩いてテーマ曲を演奏している。」
ハ!? ガメラが演奏?
ゴジラもガメラも映画で観たことがない私にとっては、なんのこっちゃ!なのですが、ご存知の方にしてみたら、今さら何を~ですよね。
↓ ツーショット
怪獣ものとは無縁でここまで生きてきてしまった私ですが、
くまねこ堂でたくさんのソフビ怪獣に出会えたので、映画を鑑賞する機会があったら案外楽しめそうです。
byキョーコ