絵画・日本画・洋画
持ち込み買取で、素敵な京封筒をお譲りいただきました。
11月 本日は、海外からお越しのお客様より、大正時代の貴重な京封筒をお持ち込みで買取させていただきました。 京都 さくら井屋さんの封筒です。箱もとても綺麗な状態で残っています。 木版も一緒に綺麗に残っているものは、とても貴重なのだそうです。 木版は小学生の頃の授業で ...
東京都江戸川区へ出張買取にお伺いしました。
先日東京都江戸川区へ出張買取にお伺いさせていただきました。 実は今回、不動産会社様からご紹介いただきご訪問させていただく流れとなりました。 誠にありがとうございました。 ご予約を頂いた際はお見積りということだったのですが、 当日お伺いしましたところ、そのまま買取をさせていただくこ ...
リピーター様からのご依頼で東京都新宿区へ出張買取に行ってまいりました!
先日は東京都新宿区にリピーター様からのご依頼で出張買取にお伺いいたしました。 リピーター様からのご依頼は当店を信頼をしていただけているのかなととても嬉しく思います。 いつもご利用頂き誠にありがとうございます。 さて本日お譲りいただものですが、骨董品や絵画の類になります。 &nbs ...
1920年代のロシアの絵画などをお譲りいただきました!
本日もくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。 先日はリピーター様にご依頼をいただき世田谷区代田に出張買取に伺いました。 戦前のロシア絵画、ブランドものの香水や化粧品をお譲りいただき、中国の戦前の額なども拝見させていただきました。 誠にありがとうございま ...
大自然!南足柄市へ出張買取に伺いました⛰#クワガタ発見
本当に梅雨なのか・・・!?(暑) 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 先日は出張買取で江東区からおよそ2時間半、南足柄へ行ってまいりました。 一軒のご依頼で本をメインにとのことでしたが、近くにもう一つご整理中のお家があるということで、そちらにも伺わせていただき、九谷焼、有田焼の食器 ...
九谷焼やお茶道具などをお譲りいただきました!
本日もくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。 先日は東京都足立区に出張買取に伺いました。 九谷焼、大理石の灰皿セット、お茶道具、短冊、洋画・日本画、絵画、リトグラフ、エッチングなどをお譲りいただきました。 誠にありがとうございました。 大理石の灰皿セッ ...
リピーター様からのご依頼でさいたま市浦和区へ出張買取に伺いました
先日は以前も呼んでくださったリピーター様からのご依頼で埼玉県さいたま市浦和区の方へ出張買取に伺いました。数年前に呼んでくださった際にはハイエース2台分が満載になるほどの量を買取させていただきました! 今回も吉田博の絵、橋本興家の版画、伊藤赤水の湯呑、池順澤、お茶道具、掛軸 ...
木版画やリトグラフなどをお譲りいただきました。🖼
くまねこ堂のブログをご覧いただきましてありがとうございます! 猛暑日に近い日々が続きますが、熱中症対策は万全でしょうか、 今年の夏も気を抜かず、暑気払いをして楽しく乗り切りましょう! さて、先日は練馬区西大泉へ遺品整理の買取へお伺いしました。 版画芸術に関連する書籍や、 木版画、 ...
小島功 ~セクスィーな河童のおねいさん~ 🥒直筆サイン入り版画をお譲り頂きました。
\♪くまねこ堂はお盆期間中も今年は休まず営業中♪/ 帰省先や実家の片付けなどもお気軽にご相談くださいませ。 即日出張買取のご相談出来る限り対応させていただきます! この間、稲川淳二が俳句の世界の季語になったというユーモラスな話題がネットを賑わせていました(参考:「『 ...
元スタジオぬえのイラストレーター佐藤道明の原画から考える空想科学技術!
先日は練馬区西大泉のお客様より、遺品整理、美術書、展覧会図録、美術雑誌、版画芸術、イラストデザイン、別冊太陽、洋画、木版画、リトグラフ等をお譲り頂きました。ご依頼誠にありがとうございました🐻😸 先日は、鶴田謙二 直筆サイン入り「コメッ ...
鶴田謙二 直筆サイン入り「コメット」複製原画をお譲り頂きました。
くまねこ堂では現在スタッフを募集中です。 くまねこ堂スタッフになると、このスタッフブログを書くことになります。 どうぞよろしくお願いいたします。 蒸し暑い日が続きますと、気分が爽やかになるものを欲します🍹 今回は、鶴田謙二 直筆サイン入り「コメット」複製原画 をお ...
夏休み🍉J・M・W・ターナーの版画にそそられる旅路✨
学生さんは夏休みが始まりました。私も、めちゃくちゃ青春してぇ~~~~です🍉 皆さんは夏休みといえば何でしょうか🐧🌊 長期休暇には、遠出をしたい!という方も多いですよね。 旅行先を決める際、みなさんはどのように場所の候補が上がりますか ...
ふくろうを愛でる2名の画家の額装品をお譲り頂きました🐦美術品買取ご相談承ります
先日は台東区にて、施設内図書館の在蔵書を倉庫二つ分お譲りいただきました。 またご整理の際には、くまねこ堂にご相談を頂けましたら光栄です! 御依頼、誠にありがとうございました。 ~~~~~~~~~ 特定の動物グッズを集めたことがある人、いらっしゃいますか? 王道ですと ...
中川一政のリトグラフをお譲り頂きました🐎絵画、版画も買取のご相談受け堪りますっ🚚
先日は神奈川県横浜市青葉区あざみ野のお客様より、一軒屋のご遺品整理のご相談から、 作家物、お茶道具、香炉、諏訪蘇山、伊勢崎淳、近藤悠三、坂倉新兵衛、館林源右衛門、和骨董、洋食器、ローゼンタール、ノリタケ、中川一政、リトグラフ、歴史・世界史、英語、古本、宝塚、クラシック、DVD、C ...
関野準一郎の版画をお譲りいただきました!
気づけばお正月も終わり…。気分を新たに生活をしていきたいところですが、皆さまはいかがお過ごしですか? 先日、栃木県足利市で出張買取がありました。 司馬遼太郎全集や寺山修司の詩集・句集などといった本から、こけし・リアドロ・万年筆・深川陶磁・ウクレレといった物もの、書損じ葉書に至るま ...
李禹煥/リ・ウーファン 木版画入り版画藝術をお譲り頂きました!
先日は横浜市美しが丘のお客様より、 ライダーカード、駄菓子屋カード、ブロマイド、ケロッグおまけ、消しゴム、ソフビ、貯金箱、昭和20~30年代の映画パンフ、コンサートパンフ、切手等をお譲り頂きました! ご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。 ~~~~~~~ ...
神奈川県のお客様より陶器やガラス製品をお譲りいただきました。
こんにちは。いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。 ついこのあいだ年が明けたなーと思っていたら、もう早くも五月に入りまして、光陰矢の如しを実感しております。それというのも昨年から外出自粛を意識するようになり、愈ふだんの生活でめったに新奇なことに巡り合わなくなっ ...
即日出張買取で種々の骨董品を買い取らせていただきました。
こんにちは。いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は陽が強く射していて、マスクをしているせいでしょうか、何だか蒸し暑く感じられ、溽暑という言葉がぴったり当てはまるような昼間でした。 さてさて、本日は買取は買取でも即日出張買取に行って参りました。この度は江 ...
即日出張買取で木彫、リトグラフ、加山又造などをお譲りいただきました。
こんにちは。いつもくまねこ堂ブログをお読みいただきありがとうございます。 そろそろ上着もいらないんじゃないかな~というような気温になってきました。 今年は桜が咲くのも散るのも早かったですし、もしかすると夏がとても暑くなりそうで怯えております その代わりにアイスはおい ...
展覧会のお知らせです!
いつもくまねこ堂ブログをご覧いただき有難うございます。 今回は展覧会のお知らせをさせていただきます まずはこちら! 『特別展 国宝 鳥獣戯画のすべて』期間は2021年4月13(火)~5月30日(日)、場所は東京国立博物館 平成館にて開催予定です。 鳥獣戯画は日本最古の漫画とも称さ ...
有元 利夫 1987年展覧会のポスターを買取致しました!(新宿区)
くまねこ堂ブログをお読みいただき、誠にありがとうございます。 今回は、新宿区のお客様のお宅に伺ったのですが…… 当日朝、店主・くまきちより 「今日はハイエース二台で行く」 との指示が! これはつまり、ハイエース2台分のお品物が出てくる可能性のある買取、ということで……。 私フジタ ...
即日出張買取で即日出張買取で荻須高徳、藤田嗣治、竹下夢二などのリトグラフ・洋画やお酒を大量にお譲りいただきました
こんにちは。いつもくまねこ堂ブログをお読みいただきありがとうございます。 昨日は即日出張買取で世田谷区成城のお客様からのご依頼で、老人ホームに直接ご整理のお手伝いにお伺いさせていただきました。 荻須高徳、藤田嗣治、カシニョール、ビュッフェ、竹久夢二な ...
日本画家紹介シリーズ その⑥ ~近代彫刻家編~
くまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます! 日本画家紹介シリーズ第⑥弾です 今回は日本書画名覧の「近代彫刻家」の番付から作者を抜粋してご紹介させていただこうと思います。 「日本書画名覧」とは日本の書作品や絵画作品の作者をジャンルごとに分類し番付(ランキングのような形)方 ...
日本画家紹介シリーズ その⑤ ~古人浮世絵各派編~
だんだんと日差しが暑くなってきましたね! くまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます! 日本画家紹介シリーズ第5弾目になります 今回は日本書画名覧の「古人浮世絵各派」の番付から日本の書画、絵画作品の作者を抜粋してご紹介させていただこうと思います。 「日本書画名覧」とは日本 ...
日本画家紹介シリーズ その④ ~現代洋書家編~
こんにちは、くまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます! 日本画家紹介シリーズ第4弾です 今回は日本書画名覧の「現代洋書家」の番付から日本の書画、絵画作品の作者を抜粋してご紹介させていただこうと思います。 「日本書画名覧」とは日本の書作品や絵画作品の作者をジャンルごとに分 ...