イタリアもの:東京都板橋区にて明治期のマッチラベル(燐票)のコレクションを大量にお譲り頂きました。その8
東京都板橋区にて明治期のマッチラベル(燐票)のコレクションを大量にお譲り頂きました。その8
その7でご紹介した、やんちゃな絵柄のつづきで、同じくイタリアものです。
一見、枝の上で天使が戯れているのかと思うような微笑ましい絵柄。
ところが、むむむー
男の子がちょうちょを矢で射止めようとしているではありませんか。
あーーー、ダメダメ
射止めたちょうちょに斧を振り上げていますよーー。
右側のお兄さんのような翅が自分も欲しい、ということなのでしょうか。
まぁ、、、こちらの絵柄ではお兄さんにぶたれています。
お兄さんの手元にあるのは教科書でしょうか。
答えを間違えて怒られているのかもしれませんねー。
そしてこちら。
でんでん虫の子、 ザリガニの子に「川にはいれよ~」といじめられているようです。
こちらも昆虫や鳥が擬人化されてかなり独特な描き方です。
本日の締めくくりに女の子の絵柄も。
昆虫がリアルでちょっぴり怖いですが、メルヘンチックという見方も。。。
次回もどうぞ楽しみに!
byキョーコ