買取事例
本象牙の古い琴柱をお譲りいただきました
本象牙の古い琴柱をお譲りいただきました。
誠にありがとうございました。
古くてもワレやカケのない琴柱は需要がございます!
byキョーコ
象牙頭の古い琴柱をお譲りいただきました
象牙頭の古い琴柱をお譲りいただきました。
誠にありがとうございました。
琴柱/箏柱とかいてコトジと読みます。
和楽器も時折入荷いたします。
近々紹介いたしましょう。
byキョーコ
【リモコン可動】東京都足立区にて買入れ、マルサン/ブリキ製電動歩行ゴジラ「世紀の大怪獣ゴジラ現る!」後編
(前回の続き)
こんにちは、ヨシダです。
前回に引き続き、ゴジラの紹介をしていきます。
前回紹介させていただいた、こちらのゴジラ。
状態がすばらしく良く、なんと!今でもちゃんと動いちゃいます!!((((((v´▽`)v
そして、動くゴジラを見て私は思いました。
「動く感動を共有するべきなのでは」と。
私とモモコさん(Amazon担当)のたぎる想いのぶつけ先を、悩みに悩んだ結果
ブログ初の動画投稿が実現しちゃいましたw(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w
(音量注意)
動画撮影:モモコさん
操縦(ボタン押すだけ):ヨシダ
どうですか~((`・∀・´))
躍るかのように動くゴジラ!輝く目と口!
大満足です!w
ヨシダ
【外箱付属】「世紀の大怪獣ゴジラ現る!」マルサンの電動歩行ゴジラ(ブリキ製)入荷です(東京都足立区)前編
こんにちは、ヨシダです。
以前から古書ブログの方で何回かゴジラについての記事を書いていたのですが、
今回とうとう骨董ブログの方でもゴジラの記事を書かせていただく事になりました\(^▽^)/
ブリキ製電動歩行ゴジラ、しかも箱付きです!
中身の状態もすごく良いです!
印字されてる鳴き声最高ですね
ウッオ~~o(゚▽゚o)(o゚▽゚)oウッオ~~
くまきちさんから教えていただきましたが、箱付きになることで値段がぜんぜん違うそうです
こんなに修理していても
こんなにパカパカになっちゃっても
それでも箱があった方がいいそうです!
もし、古いおもちゃを箱付きでお持ちの方は、箱がどんな状態でも捨てない方が良さそうです(^▽^)/
さて…..次回ですが
なんとゴジラが動きます
ヨシダ
井波彫刻 横山一夢の獅子頭をお譲りいただきました
井波彫刻 横山一夢の獅子頭をお譲りいただきました。
誠にありがとうございました。
横山一夢(よこやま いちむ 1911-2000年 富山県井波町出身)
数々の受賞や審査員を経て、1990年には 紺綬褒章受章、 富山県無形文化財に認定されました。
byキョーコ
藤田不美夫の木版画「緑映B 1985」をお譲りいただきました
藤田不美夫の木版画「緑映B 1985」をお譲りいただきました。
誠にありがとうございました。
木立の絵柄でよくお見掛けします。
百貨店での展示が多い作家さんです。
byキョーコ
第56-57代総理大臣 岸信介の肉筆書をお譲りいただきました
第56-57代総理大臣 岸信介の肉筆書をお譲りいただきました。
誠にありがとうございました。
達筆ですね!くまねこ堂でも時折入荷しております。
byキョーコ
多摩美術大学教授 室越健美「花のかたち」 をお譲りいただきました
多摩美術大学教授 室越健美「花のかたち」 をお譲りいただきました。
誠にありがとうございました。
「花のかたち」はシリーズ画でたくさん制作されておられます。
byキョーコ
保永堂版 安藤広重筆浮世絵 東海道五十三次駅続画をお譲りいただきました
保永堂版 安藤広重筆浮世絵 東海道五十三次駅続画をお譲りいただきました。
誠にありがとうございました。
人気の絵柄が欠品していることもある東海道五十三次の浮世絵版画ですが、こちらは全揃い55図入りでした!
byキョーコ
稀版浮世絵版画 花鳥風月選集をお譲りいただきましたお譲りいただきました
稀版浮世絵版画 花鳥風月選集をお譲りいただきましたお譲りいただきました.
誠にありがとうございました。
大江戸木版社出版で歌麿、広重、北斎など25図が入っております。
byキョーコ