東京都杉並区で、古い純錫製の酒器をお譲り頂きました


人気ブログランキングへ

 東京都杉並区で、古い純錫製の酒器をお譲り頂きました。

木箱正面には三越の印があります。その下はかすれていますが特選の印でしょうか。 

徳利の方は高さ11センチくらい、 徳利の持ち手は藤巻になっていています。

御猪口は高さ2.4センチ、直径2.3センチほどと小振りで、底には「本錫」の彫りがあります。

錫器が日本に伝わったのは今から約1300年前と言われています。

当時は大変高価なものとして金や銀と同等の価値があり、宮中や主要な神社などの神仏具として使用されていたそうです。

庶民には手の届かない高級品だったのですね。 

 

錫製品は熱の伝わりが早いだけでなく、お酒の風味がまろやかになるのだとか。

これからの季節にぴったりです。:wa-i:

Byキョーコ

 


人気ブログランキングへ


よろしければシェアお願いします

2014年11月に投稿したくまねこ堂の記事一覧

この記事のトラックバックURL

くまねこ堂 出張買取対応エリア

関東を中心に承っております。
詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP