さいたま市大宮区にて、土門拳・写真集、ミュシャの複製ポスター、銅製の薬缶、CD、象牙の彫像をお譲りいただきました。


人気ブログランキング
★★
お譲りいただきましてありがとうございます!

これまで続けて戦前の英語教材をご紹介してきましたが、『村井・メドレー ザ・ニュー・アート 英作文詳解』が発行された翌年1937年には盧溝橋事件が起き、日中戦争が勃発します。
その後中国に肩入れしたイギリスやアメリカとも対立が深まり、1940年(昭和15年)に入ると英語は「敵性語」として排斥されるようになりました。野球のストライクが「よし、一本」、サイダーが「噴出水」、パーマが「電髪」などと言い換えられたこともよく知られていますね。
Wikipédiaで紹介されている『写真週報』には「看板から米英色を抹殺しよう」と書かれており、この時期にはとても英語学習どころではなかったと思います。

敵性語

Wikipédiaより
「看板から米英色を抹殺しよう」 昭和18年2月3日付『写真週報』第257号

 

この度お譲りいただいた語学教材も、当時見つかってしまえば持ち主の方は「非国民」のレッテルを貼られ、大変なことになったのではないでしょうか。そんな時代をくぐりぬけ、今に伝わった貴重な資料。
くまねこ堂にお譲りいただきありがとうございました:hoshi1::hoshi1:
大切に取り扱わせていただきます!

 

By クラニャン

人気ブログランキング


よろしければシェアお願いします

2017年10月に投稿したくまねこ堂の記事一覧

この記事のトラックバックURL

くまねこ堂 出張買取対応エリア

関東を中心に承っております。
詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP