買取事例

未開栓の古酒、ヘネシーVSOP カミュXOなどをお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

 

未開栓の古酒 、ヘネシーVSOP カミュXOなどをお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

 

camus remy martin hennessy

 

コニャックなどは需要のある買取品です。:neko:

byキョーコ

 

人気ブログランキングへ

加賀蒔絵師 中村宗尹作 大棗「月に藤袴」をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

 

加賀蒔絵師 中村宗尹作 大棗「月に藤袴」をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

nakamura souin

中村宗尹(なかむら そういん )「月に藤袴」

 

蓋の藤袴のつぼみの一部には象嵌の細工が施されていました。

藤袴は秋の七草のひとつ、季節ものですね。

byキョーコ

 


人気ブログランキングへ

北大路魯山人の黄瀬戸 蓋物 耳付をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

 

北大路魯山人の黄瀬戸 蓋物 耳付をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

 

rosanjin kiseto hutamono

 

蓋の裏に銘が入っていました。

茶碗ほどの大きさで素朴なぬくもりがあります。

ニーミンがまとめてくれている作家紹介ページに詳細がありますので、よろしければご覧ください!

https://www.kumaneko-antique.com/7888/

 

byキョーコ

 


人気ブログランキングへ

中里隆作 唐津焼 粉引の小皿をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

 

中里隆作 唐津焼 粉引の小皿をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

 

nakazato takashi kozara

 

中里隆(1937年唐津生まれ)

国内外で活躍されている作家さんです。

byキョーコ

 


人気ブログランキングへ

十四代今泉今右衛門のカップ&ソーサーをお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

 

十四代今泉今右衛門のカップ&ソーサーをお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

 

 imaemon cup & saucer

 

 

ニーミン編集の十四代今泉今右衛門紹介ページはこちらです。

 

byキョーコ

 


人気ブログランキングへ

マイセンの柿右衛門風カップ&ソーサーをお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

 

マイセンの柿右衛門風カップ&ソーサーをお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

 

meissen

 

マイセンmeissenはドイツの陶磁器メーカーです。

絵柄は連日ご紹介の柿右衛門風のようです。

 

byキョーコ

 


人気ブログランキングへ

酒井田柿右衛門 軍配手角入四方鉢をお譲りいただきました。


人気ブログランキングへ

 

酒井田柿右衛門の 軍配手角入四方鉢をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

 

kakiemon sihoubachi

 

昨日に引き続き、柿右衛門のご紹介です。

こちらも共箱に箱書きがありました。

薄くて軽く繊細な造りです。

byキョーコ

 


人気ブログランキングへ

14代酒井田柿右衛門 柿文 ぐい呑、山つつじ文 一輪挿をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

 

人間国宝・無形文化財の14代酒井田柿右衛門 柿文のぐい呑山と、つつじ文の一輪挿をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

 

kakiemon guinomi ichirinzashi

 

それぞれ共箱に、入り箱書きがありました。

ニーミンがまとめてくれている作家紹介ページに詳細がありますので、よろしければご覧ください!

https://www.kumaneko-antique.com/6821/

 

byキョーコ


人気ブログランキングへ

大喪の礼御式のアルバムと式次第をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

 

大喪の礼御式のアルバムと式次第をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

 

taimonorei 1

taimonorei 2

taimonorei sikisidai

 

平成元年2月24日、当時の内閣は竹下登、新宿御苑で行われました。

昨日ご紹介した天皇陛下御在位60年記念式典の式次第につづき、こちらも通常目にすることのない貴重な資料です。:neko:

byキョーコ

 


人気ブログランキングへ

天皇陛下御在位六十年記念式典の式次第をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

 

天皇陛下御在位六十年記念式典の式次第をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

 

tennouheika gozaii 60nen kinen

tennouheika gozaii 60nen kinen2

 

昭和61年4月29日東京・国技館にて、主催は内閣、当時の総理大臣は中曽根康弘でした。

byキョーコ

 


人気ブログランキングへ

くまねこ堂 出張買取対応エリア

関東を中心に承っております。
詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP