買取事例

古いおたふく/おかめ面をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

 

古いおたふく面/おかめ面をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

 

otahuku okame

 

おたふく/おかめは5日にご紹介したひょっとこと対になって登場することが多いそうです。

同じお宅様からの買取品でしたので、里神楽などで使われたものかもしれませんね。

 

byキョーコ


人気ブログランキングへ

古いひょっとこ面をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

 

古いひょっとこ面をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

hyottoko men

「ひょっとこ」という呼び方は、竈の火を竹筒で吹く「火男」がなまったという説があるそうです。(wiki参照

なるほど口がとんがっているわけですねえ、、、

 

byキョーコ


人気ブログランキングへ

千葉県流山市にて、常滑焼・三代山田常山の茶注をお譲りいただきました


古美術・骨董 ブログランキングへ

千葉県流山市にて、常滑焼・三代山田常山の茶注をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

山田常山 茶注 流山

茶注の中でもこの形は絞り出しの「宝瓶」と言われるそうです。
持ち手が無く、シンプルな形ですね。

 ドラえもんは、どら焼きを食べる際にお茶を飲むときとのまないときがあります。
さらに、てんとう虫コミックス10巻では、ソーダ片手にどら焼きを食べています。

神奈川県川崎市にある「藤子・F・不二雄ミュージアム」2階のまんがコーナーにいるドラえもんは、お茶を飲みながらどら焼きを食べております。

 「藤子・F・不二雄ミュージアム」にも、ぜひ足をお運びください! 

ニーミン:wakaba:

 


人気ブログランキングへ

神楽面の足名槌命をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

 

神楽面の足名槌命をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。 

ashinazuchinomikoto kaguramen

足名槌命(あしなづちのみこと)は、手名椎命(てなづちのみこと)とともに日本神話のヤマタノオロチの説話に登場する夫婦神です。

byキョーコ


人気ブログランキングへ

継ぎ目が漆巻の古い尺八をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

 

継ぎ目が漆巻の古い尺八をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

shakuhachi urushimaki

 

尺八と言えば、にゃんこさんのブログで尺八に挑戦する記事がありました。

4年も前の2012年の記事です!

なかなか音が出ず、にゃんこさんがブフッと吹きだした瞬間「フォー」と良い音が出たのでした。

懐かしい。。。

byキョーコ


人気ブログランキングへ

千葉県流山市にて、人間国宝・三代山田常山の急須をお譲りいただきました


古美術・骨董 ブログランキングへ

千葉県流山市にて、常滑焼・三代山田常山の急須をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

山田常山 急須

個人的な話ですが、私の出身地が常滑市と同じ知多半島なので、常滑焼には親しみがあります。
実家にも、常滑焼のたぬきの置物がありました。

「たぬき」と言えばドラえもんですね。

「ドラえもん」ぜひご一読を!


人気ブログランキングへ

銀中継ぎの尺八をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

 

銀中継の尺八をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

 

shakuhachi gin tsugi

 

在銘で、蕪の部分に細工のある凝ったつくりでした。

byキョーコ

 


人気ブログランキングへ

千葉県流山市にて、人間国宝・島岡達三の象嵌角皿をお譲りいただきました


古美術・骨董 ブログランキングへ

千葉県流山市にて、人間国宝・島岡達三の象嵌角皿をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

島岡達三 象嵌角皿 流山

こちらは人間国宝に認定される以前の作品です。

 

ドラえもんで「角皿」といえば、

てんとう虫コミックス10巻「百年後のフロク」に出てくる
「モライもんとヒロイもん」の右のキャラの顔の形が四角ですね。

未来のマンガ(ドラえもんのパロディ)に出てくるキャラクターなのですが、
目と鼻以外のパーツが四角です。
左のキャラはどちらかというとエモドラン寄りの顔です。

ぜひご一読を!

ニーミン:wakaba:


人気ブログランキングへ

千葉県流山市にて、人間国宝・島岡達三の象嵌湯呑をお譲りいただきました


古美術・骨董 ブログランキングへ

千葉県流山市にて、人間国宝・島岡達三の象嵌湯呑をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

島岡達三 象嵌湯呑 流山

昨日に引き続き、島岡達三のご紹介になります。
こちらも人間国宝に認定される前の作品です。

 

ドラえもんで 「象嵌」と言えば
てんとう虫コミックス35巻「空ぶりは巻きもどして・・・」に出てくる
「うる星ケニヤ」に出てくる主人公が乗っているいるのが象ですね。

スネ夫がコネで手に入れた、公開前の長編映画のうる星ケニヤ。
のび太くんは「またスネ夫の自慢だ。」と観にいくのを断りますが、ドラえもんは一人でスネ夫くん家に行きます
とても微笑ましく感じました。

ぜひご一読を!

 ニーミン:wakaba:

 
人気ブログランキングへ

千葉県流山市にて、今泉今右衛門の錦花絵銘々皿をお譲りいただきました


古美術・骨董 ブログランキングへ

千葉県流山市にて、今泉今右衛門の錦花絵銘々皿をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

今泉今右衛門 錦花絵銘々皿 

 こちらは五枚一組になっておりました。

 

ドラえもんで「銘々皿」といえば、
てんとう虫コミックス1巻「変身ビスケット」に出てくる動物変身ビスケットを置いた銘々皿ですね。

のび太くんがお客さんにビスケットを出しておきながら、それを食べたら
「四個も食べてる、いやしんぼ。」と相手に向かって言い放ちます。

ぜひご一読を!

ニーミン:wakaba:

 


人気ブログランキングへ

くまねこ堂 出張買取対応エリア

関東を中心に承っております。
詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP