一風変わった共箱?
本日は中央区月島のお客様より、切手、お年玉年賀切手、銀貨、銀製品、ソフビ、企業者ノベルティ、ペコちゃん、サトちゃん、コルゲンコーワ、額、ポスター、記念メダル等をお譲りいただきました。ご依頼誠にありがとうございました!
くまねこ堂のブログでは、たまに買取価格がアップするミニポイントをご紹介しています。
その査定価格アップ条件にかかせないひとつに、
作品と、その共箱が揃っていることが挙げられます。
お茶道具や花器・絵皿等、
陶磁器では特に!作品とほぼセットとして考えて損はない重要アイテム!です
(他のジャンルのお品物でも、重要視される場合が多数ございます。)
ですから、くまねこ堂でも店主とお客様との間で、
「こちらのお品物が入っていたお箱はございませんか?」
といった会話のやり取りが行われています。
そんな中、先日の出張買取では見かけないつくりの共箱を見かけました。
店主もスタッフも箱を手に取り、
いつも見かけない出で立ちに「?」と首をかしげていましたら・・・
なんか出た!!!
びっくり箱かい!!!笑
よく見ると虫メガネみたいのを持ってキャスケットをかぶり、
新聞まで持ってます。どうやら探偵さんのようですね( *´艸`)
いやでもちょっとまってwww
顔は極悪人なほうじゃないですかい?!?!?!(;・ω・)/?!
これがまた、他の陶磁器が入った共箱と一緒にあったものでしたから、
セトモノ、セトモノ、セトモノ、突然のびよよーん!っといった
この流れでそう来る?!という感じでびっくり箱が現れ、
現場で本当にびっくりしてしまいました笑
現場の空気がそれはもうほっこりして、楽しかったです!
ありがとうございました~~
かこさん