古本とともに様々な物をお譲りいただきました!
先日は東京都大田区へ古本の出張買取に伺いました。
今回はこちらのお宅でお譲りいただいた本以外のお品物のご紹介です。
本に関しては語学、言語学関係の専門書を多数お譲りいただきました。
本だけでも十分出張買取させていただける十分な量がございましたが、それ以外にも切手、中国の書道道具、鉄道模型、ギフト類など様々な物にお値段を付けさせていただきました。
中国でお仕事をされていた親族の方がいらっしゃったそうで、書道道具はそちらからのお土産物ではないかとのことでした。
結構大量にお譲りいただきました。中身はこのようになっております。
小学生の頃に家族旅行で中国に行った際、自分の名前のハンコを作ってもらったことがあります。お土産物ですので今見ると決して大したものではないのですが、当時は緑色の石に自分の名前が篆書体で彫られたその印鑑がとても気に入りました。
それと同じように今回の書道具も、お土産物ですが、本物の骨董鑑賞とはまた違った楽しみがあるように感じられます。
お次はなかなかこちらもお宅にあるというのは珍品に感じられました。ビリヤードの玉のご紹介です。
僕の母の世代なんかはビリヤードが流行っていたらしいですが、レトロブームみたいなものの一環なのでしょうか、僕は数年前大学生の頃よくビリヤードをして遊んでいました。
三つしかありませんが四つ玉用のものだそうです。四つ玉、僕も小説で読んでやってみたいと思ったことがありました。しかし穴の空いていない四つ玉台というのはもうあまり残っていないらしく、結局見つかりませんでした。
なんだかまたやってみたいような気持ちが沸き上がってくる、独特の魅力がビリヤードにはあるように感じられます。
最後にまたまたまた木彫の熊たちのご紹介です。
どちらもなんとも言えない気持ちにさせてくれる小物たちです。
先日両親がとあるお寺にお参りに行ったと言って、木彫の牛の写真が送られてきました。写真を載せられないのが残念ですがこちらもなかなか親しみのある牛でございました。
=======
くまねこ堂では古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!スタッフ一同心よりお待ちしております!
小野