千葉県白井市にて書道道具・金子鴎亭の書をお譲りいただきました

買取品のご紹介|書道道具・金子鴎亭の書・紅星牌の宣紙

先日は千葉県白井市へ関連業種の業者様からリピートにてご依頼いただき、出張買取に伺いました!生前のご整理に伴い、書に関する古書からお道具を中心に、お部屋に残されていて処分のご対象だったものをしっかりと見させていただきました。
買取をお任せいただき誠にありがとうございます。

買取品:書道道具・筆

買取品:書道道具・筆

書に関するものですと今回は特に金子鴎亭の掛軸や紅星牌(こうせいはい)の宣紙(せんし)についてご紹介させていただきます。

紅星牌は中国で製造されている宣紙(書道用の紙)のブランドです。棉料と呼ばれる上質な配合の宣紙は、一般的なものよりきめが細かく、美しい滲みがでるそうです。多数お譲りいただきました。

買取品:紅星牌棉料宣紙

買取品:紅星牌棉料宣紙

金子鴎亭は近代詩文書を提唱した日本を代表する書家です。近代詩文書とは漢字や仮名が交ざった、現代の言葉を書で表現するというジャンルだそうです。
当時(昭和の初期頃)に主流だった、「漢字のみ」「仮名のみ」の表現の枠にとらわれず、新しい表現方法として用いられた。これは従来の書の題材ではなく、もっと当時の人々の身近にあった日本語の詩文を題材にしていかなければならないという思想によるものでした。
現在若い人の間でも盛り上がりをみせている短歌などもその素材となりました。

買取品:金子鴎亭の書 共箱

買取品:金子鴎亭の書 共箱

これは専門家しか読むことできなかった書を、大衆に開くという意味があったそうです。
この近代詩文書において大事なことの一つとして「リズム」が挙げられます。鴎亭は「リズムがなければ書ではなく、字である」との意味の言葉も残しているそうですが、これは現代のあらゆる芸術表現、ひいてはビジネスなどにも幅広く敷衍できそうです。
調べてみて非常に興味が湧きました。

他にも色々なものを買い取りしております!

くまねこ堂では、古本DVD/CDの他にも、古道具骨董品アクセサリー切手万年筆レコード古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。
くまねこ堂の買取ジャンルにつきましては以下をご覧ください。
https://www.kumanekodou.com/genre/

買取ジャンル くまねこ堂

ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
即日出張買取も、予約がなければ対応できる場合もございます。
お電話またはメールフォームLINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

スタッフ一同心よりお待ちしております!

小野

人気ブログランキング
人気ブログランキング


よろしければシェアお願いします

2024年12月に投稿したくまねこ堂の記事一覧

この記事のトラックバックURL

くまねこ堂 出張買取対応エリア

関東を中心に承っております。
詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP