買取事例

ゴルフカップ、ソフビ人形、アクセサリー、万年筆、スクラップブックなどを出張買取いたしました[船橋市坪井町]


人気ブログランキング

 

人間国宝、金城 次郎の水差しをご紹介いたします。

kinjo jiro ningenkokuho

小ぶりな水差しですが、正面と背面にお馴染の魚紋が入っています。

byキョーコ

 


人気ブログランキング

東京都葛飾区でキン肉マン消しゴム、時計などをお譲りいただきました


人気ブログランキング

 

昭和レトロな三菱銀行のノベルティ、ソフビぞうさんとディズニーダンボ親子の貯金箱のご紹介です。

mitsubishi bank piggy bank

mitsubishi bank piggy bank2

 

オレンジのぞうさんは昭和30年代のノベルティのようです!

byキョーコ

 

人気ブログランキング

 

 

陸軍、軍服、ストール、写真乾板、食器類、カメラ、双眼鏡、民芸品、古銭などをお譲りいただきました


人気ブログランキング

【品川区南品川】軍服、ストール、写真乾板、食器類、カメラ、双眼鏡、民芸品、古銭などをお譲りいただきました

 

今回は稀に見る超美品な陸軍の軍服を入荷いたしました!
見て下さい、この色と艶!約80年以上前に誂えたものとは思えないほど状態が良好です。
しかし「5尺の身体」が平均とされていた当時のものなので、現在の平均身長ほどある男性にはかなり小さめになって
おります。

軍服

DSC02640

襟章のデットストックもあり、階級はなんと大佐!!!
新しいものを使用する前に終戦を迎えてしまったのでしょうか。

真鍮でできている双眼鏡も状態は良好で、どんな方がどんな風景を見てきたのか想像が広がります:nezumi:

DSC02641

 

また古い写真乾板も買い取らせていただき、その中には昭和初期ののどかな家族風景を写したものも含まれて
おりました:roll:
お父さんとお母さんに囲まれて、楽しい夏休みを謳歌する子供の表情は、いつの時代も変わらず幸せそうです:crown:
ロールフィルムやシートフィルムが使用される前、写真の撮影には薬品を塗ったガラス板が使用されており、これを
「乾板」といったそうです!

DSC02637

恐らく写真師を依頼して、組立暗箱と呼ばれる大判カメラで撮影されたものと推測ができます。
貴重な昭和風俗の資料ですね!

お売りいただき、ありがとうございました!!

by こばちゃん

 


人気ブログランキング

民藝 木工細工 おもちゃをお譲りいただきました【杉並区宮前】


人気ブログランキング

miyamaeku mingei omotya

 

とても細かい民芸品です。

なぜかこういうのっておばあちゃんちの食器棚に飾ってあったりするんですよね。

 

ヨシダ


人気ブログランキング

タカラトミー ゾイド キングゴジュラス、トランスフォーマーをお譲りいただきました【品川区南品川】


人気ブログランキング

 

 

minamishinagawa zoids

ゾイドの魅力と言えば当然のことながら格好良さです。

よくあるロボットと一緒じゃないのか、と思われるかもしれませんが
これが…..これが全く違うのです、‼‼
多くのロボットアニメが人型ロボットをデザインする中で、二足歩行以外のロボット
つまり、動物や恐竜をモチーフとしたロボットこそがゾイドであって、今でもここまでのクオリティの高いリアル動物ロボはでていないと思います。

人型でなければ、カタツムリや芋虫やカメさえもロボットにしてしまう。
そしてそれがやたらとカッコいいから困る。

minamishinagawa zoids

 

毎週アニメを欠かさず見ていた小学生のころの気持ちがよみがえります。

 

 

ヨシダ

 


人気ブログランキング

ライカ デジルックス1(LEICA DIGILUX1)をお譲りいただきました。[東京都港区]


人気ブログランキング

 

ライカ デジルックス1(LEICA DIGILUX1)をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

leica digilux 1

 

四角張っていてトイカメラのようです。

箱付きのフルセットでした。

byキョーコ

 


人気ブログランキング

古書、カメラ、万年筆、ステッキ、バイオリン、譜面台、陶器、レコード、絵画、ちゃぶ台、木製折り畳み式椅子、パイプ、ラジオ、書き損じはがき、ガラス置き物、車のおもちゃ、望遠鏡などを出張買取いたしました[埼玉県幸手市]


人気ブログランキング

 

昨日一昨日に引き続き、中国 台湾の画家 林香君の油彩風景画をご紹介させていただきます。

china taipei rin oil painting banshu

「美し野 晩秋」P8号です。

しばらく日本に滞在されておられたのでしょうか。

日本の風景をたくさん描かれたようです。

 

byキョーコ

人気ブログランキング

紅型染め型紙、尺八、日蓮上人の掛け軸などを出張買取いたしました [さいたま市見沼区]


人気ブログランキング

 

昨日に引き続き、中国 台湾の画家 林香君の 油彩風景画をご紹介いたします。

china taipei rin oil painting tashiroko

こちらは「田代湖」とタイトルが入っておりました。

油絵の具がキャンバス上で跳ねるように盛られています。

byキョーコ

 


人気ブログランキング

書道具、三方、煎茶器、アクセサリー、翡翠、象牙、切手、勲章、大礼服など、1日4件の出張買取をいたしました(東京都町田市、東村山、ひばりが丘、埼玉県朝霞市)


人気ブログランキング

 

中国 台湾の画家、林香君の油彩画「花菖蒲」をご紹介いたします。

china taipei rin oil painthing

林香君氏の作品は、日本では百貨店展示でお求めになられた方が多かったようです。

同作家の油彩画が数枚入荷いたしましたので、明日も引き続きご紹介させていただきます。

byキョーコ

人気ブログランキング

切手、古銭、ギター&アンプ、扇子、本象牙の着物帯留などを出張買取りいたしました[埼玉県さいたま市]


人気ブログランキング

 

洋画家 楢原健三の 「三四郎池のほとり」 油彩風景画をご紹介いたします。

naraharakenzou oil painting

東京大学本郷キャンバス 内の風景画です。

 

楢原健三(1907~1999 東京生まれ)

東京美術学校油画科で藤島武二に師事し、在学中(1930年)に帝展入選となりました。

受賞多数で、のちに日本芸術院会員で日展顧問を務められました。

 

byキョーコ

人気ブログランキング

くまねこ堂 出張買取対応エリア

関東を中心に承っております。
詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP