古道具・伝統工芸・細工品

如意紋や屈輪具利紋の古い蓋物の堆朱/堆黒の香合茶入を買取いたしました。

人気ブログランキングへ   東京都品川区にて、中国ものの古い蓋物の堆朱/堆黒の香合・茶入を買取りいたしました。 誠にありがとうございました。 如意紋や屈輪具利などの紋様です。 屈輪具利の方は層の上段の方に金が入っており、手の込んだものでした。 byキョーコ   ...

≫ 記事の続きを読む

雲龍紋の古い四足香炉香合-中国古美術-を買取いたしました。[東京都品川区にて]

人気ブログランキングへ   東京都品川区にて、中国ものの古い雲龍紋四足香炉・香合をお譲りいただきました。 誠にありがとうございました。 こちらも使い古された味わいのあるもので、 足の部分の顔の表情が勇ましく、なかなか味がありました。 byキョーコ 人気ブログランキングへ

≫ 記事の続きを読む

東京都杉並区にて、斑竹の古い花台をお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   東京都杉並区にて、斑竹の古い花台をお譲りいただきました。 誠にありがとうございました。     天板は漆塗で、そのほかの部分にはすべて斑竹が使われています。 よく見ると細部まで凝っています。   脚の裏もこんなです。 &n ...

≫ 記事の続きを読む

竹風作の将棋駒(水無瀬書・盛上駒・黄楊銀目杢)をお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   竹風作の将棋駒(水無瀬書・盛上駒・黄楊銀目杢)をお譲りいただきました。 誠にありがとうございました。 昨日に引き続き将棋駒のご紹介です。   初心者の目にはこちらも銀目杢に見えるのですが、どうなのでしょう。。。 きれいです。 &nb ...

≫ 記事の続きを読む

竹風作の盛上将棋駒(黄楊銀目杢・綿旗書)をお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   竹風作の盛上将棋駒(黄楊銀目杢・綿旗書)をお譲りいただきました 。 誠にありがとうございました。 材の種類、木目の模様など、たくさんの種類があるのですね。 黄楊銀目杢だと思うのですが、お詳しい方、いかがでしょうか。。。 (間違っていた場合はご ...

≫ 記事の続きを読む

日向特産榧の脚付き将棋盤(天柾 6寸)をお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   日向特産榧の脚付き将棋盤(天柾 6寸)をお譲りいただきました。 誠にありがとうございました。   将棋盤を側面の年輪を見ますと、どの部分から切り出されたかわかるのですね。 羽生善治ファンなのに将棋道具の知識がない私ですが、くまねこ堂 ...

≫ 記事の続きを読む

饕餮紋,三足香炉型の古い堆朱をお譲りいただきました

饕餮 人気ブログランキングへ   饕餮紋三足香炉型の古い堆朱をお譲りいただきました。 誠にありがとうございました。   これまでくまねこ堂ではたくさんの堆朱の買い取りがありましたが、 饕餮紋(とうてつもん)はひと際目を引きます。   饕餮とは、中国神 ...

≫ 記事の続きを読む

古いおたふく/おかめ面をお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   古いおたふく面/おかめ面をお譲りいただきました。 誠にありがとうございました。     おたふく/おかめは5日にご紹介したひょっとこと対になって登場することが多いそうです。 同じお宅様からの買取品でしたので、里神楽などで使 ...

≫ 記事の続きを読む

古いひょっとこ面をお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   古いひょっとこ面をお譲りいただきました。 誠にありがとうございました。 「ひょっとこ」という呼び方は、竈の火を竹筒で吹く「火男」がなまったという説があるそうです。(wiki参照) なるほど口がとんがっているわけですねえ、、、   b ...

≫ 記事の続きを読む

加賀金箔七宝工芸、宮越鳳鳴の鳳鳴七宝をお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   加賀金箔七宝工芸、宮越鳳鳴の鳳鳴七宝をお譲りいただきました。 誠にありがとうございました。 金箔を背景に松と鷹がモチーフとなっており、おめでたい絵柄です。 byキョーコ 人気ブログランキングへ

≫ 記事の続きを読む

未開封の純金泥をお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   未開封の純金泥をお譲りいただきました。 誠にありがとうございました。   同時に白金や純銀泥など、開封済のものも含めてたくさんお譲りいただきました。 蒔絵や金継ぎをされる方などに需要がございます。 byキョーコ   人気ブ ...

≫ 記事の続きを読む

加賀蒔絵師 中村宗尹作 大棗「月に藤袴」をお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   加賀蒔絵師 中村宗尹作 大棗「月に藤袴」をお譲りいただきました。 誠にありがとうございました。 中村宗尹(なかむら そういん )「月に藤袴」   蓋の藤袴のつぼみの一部には象嵌の細工が施されていました。 藤袴は秋の七草のひとつ、季節 ...

≫ 記事の続きを読む

戦中・戦前頃の木製ミニチュア郷土玩具、達磨置きなどをお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   戦中・戦前頃の木製ミニチュア郷土玩具、達磨置きなどをお譲りいただきました。 誠にありがとうございました。     左側の違い棚の横幅は5.8㎝、右側は7.7センチと、とても小さな置物です。   こどもの指先ほどのサイズの達 ...

≫ 記事の続きを読む

宮坂房衛の彫金額「あけぼの」をお譲りいただきました

  人気ブログランキングへ   宮坂房衛の彫金額「あけぼの」をお譲りいただきました。 誠にありがとうございました。   宮坂房衛(ミヤサカ フサエ  長野県出身 1911-2001) レリーフのほかにも花器や壺など幅広く制作をされた作家さんです。 byキョーコ ...

≫ 記事の続きを読む

エルトン・ジョンコレクション L.C.ティファニー作の花瓶をお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   エルトン・ジョンコレクション L.C.ティファニー作の花瓶をお譲りいただきました。 誠にありがとうございました。     こちらはとても珍しいお品です。 なんと、サザビーズで開催されたエルトン・ ジョンのコレクション放出オ ...

≫ 記事の続きを読む

光玉作 本黄楊将棋駒をお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   光玉作 本黄楊将棋駒をお譲りいただきました. 誠にありがとうございました。   私将棋は打てませんが羽生善治さんのファンです。 以前とあるパーティーでお会いした時、握手をしていただいたのですが、そこまでで精いっぱいで「サインをくださ ...

≫ 記事の続きを読む

哲洲銘の乾漆塗蒔絵 銘々皿をお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   哲洲銘の乾漆塗蒔絵 銘々皿をお譲りいただきました。 共箱付きです。 誠にありがとうございました。   乾漆だけあって手に取ったとき、ふわりと軽いです。 水仙、桔梗、菊などの絵柄が皿の中にびしっとかっこよく納まっています。 byキョー ...

≫ 記事の続きを読む

アイヌ・ベーダー

人気ブログランキングへ    遠い昔、はるか彼方の銀河系で….  “….シュコー….シュコー….”    “ブーン!”   藤戸竹喜作「ユーカラエカシ」楠一刀彫 砂 ...

≫ 記事の続きを読む

東京都町田市にて、西村象彦作 桜螺鈿入菓子鉢をお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   東京都町田市にて、西村象彦作、桜螺鈿入菓子鉢をお譲りいただきました。 誠にありがとうございました。   共箱入りで、とても状態が良いものでした。 byキョーコ   人気ブログランキングへ

≫ 記事の続きを読む

薬師如来十二神将像 葉森祥作の木彫をお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   薬師如来十二神将像 葉森祥作の木彫をお譲りいただきました。 誠にありがとうございました。   木彫の高さだけでも64㎝、ガラスケース入りでした。 室内にあるととても大きく感じますが、くまねこ堂の買取車、ロングバンのネイビー君や紺ちゃ ...

≫ 記事の続きを読む

初代 竹風作の将棋駒をお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   初代 竹風作の将棋駒をお譲りいただきました。   昇龍書の駒で、戦前のものになります。 byキョーコ   人気ブログランキングへ

≫ 記事の続きを読む

名匠 香月作の将棋駒をお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   名匠 香月作の将棋駒をお譲りいただきました。   錦旗書彫り駒の古い将棋駒でした。 byキョーコ   人気ブログランキングへ

≫ 記事の続きを読む

彫金家 岡部昭 「少女と小鳥」 の彫金額をお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   彫金家 岡部昭の 「少女と小鳥」 彫金額をお譲りいただきました。   岡部昭 [1927年(昭和2年)- 東京都出身]  光風会名誉会員   小ぶりな額ですが、愛らしく、かつ存在感があります。 byキョーコ   ...

≫ 記事の続きを読む

高級蒔絵万年筆 吉田久斎造 御所車インクセットをお譲りいただきました

人気ブログランキングへ   蒔絵万年筆 吉田久斎造 御所車インクセットをお譲りいただきました。     御成婚記念 御所車は、18金使用の大変美しい万年筆とインクのセットです。 byキョーコ   人気ブログランキングへ

≫ 記事の続きを読む

東京都港区にて、細川司光作 花兎蒔絵 雪吹 内銀地をお譲りいただきました。

人気ブログランキングへ   東京都港区にて、細川司光作 花兎蒔絵 雪吹 内銀地をお譲りいただきました。     前回ご紹介の大棗と同じ作家さんの作ですが、こちらは花兎文様による軽やかな雰囲気の棗となっています。 蓋の甲には金がかぶせてあり、まるで満月 ...

≫ 記事の続きを読む

くまねこ堂 出張買取対応エリア

関東を中心に承っております。
詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP