おもちゃ・ソフビ・超合金

東京都内にて、大正~昭和期の新聞記事の切り抜きが多数貼られたスクラップ帖をお譲り頂きました

  人気ブログランキングへ   東京都内にて、大正~昭和期の新聞記事の切り抜きが多数貼られたスクラップ帖をお譲り頂きました。 時代を反映した様々な記事が納まっていますので、 数回に分けてご案内させて頂きます。    では早速、見ていきましょう。   ↓ 「夜店 ...

≫ 記事の続きを読む

東京都小金井市にて、地底怪獣パゴスと透明怪獣ネロンガの怪獣ソフビをお譲り頂きました。

  人気ブログランキングへ   連続でご紹介してきた懐かしの怪獣ソフビ、本日のご紹介が最後となります。  残っている中からくまきちさんに指名されたのは、ウルトラシリーズに登場する地底怪獣パゴスと透明怪獣ネロンガです。 高さは約23センチ、スタンダードサイズです。 &nb ...

≫ 記事の続きを読む

東京都小金井市にて、深海怪獣ジグラの怪獣ソフビをお譲り頂きました。

人気ブログランキングへ   本日ご紹介する懐かしの怪獣ソフビは、ガメラと対決した深海怪獣ジグラです。  (「ガメラ対深海怪獣ジグラ」大映1971年公開 、ガメラシリーズの第7作)        高さは約21.5センチ、日東科学(ニット―)のスタンダー ...

≫ 記事の続きを読む

東京都小金井市にて、ガメラ(日東・オリジナル)の怪獣ソフビをお譲り頂きました。

人気ブログランキングへ   先日ご紹介のゴジラに続いてご紹介する怪獣ソフビはガメラ(日東・オリジナル)です。     ↓ ツーショットにすると、ガメラが小さく見えますねえ、なにせゴジラはジャンボサイズですから! ガメラの方はスタンダードサイズで高さ約20センチ ...

≫ 記事の続きを読む

東京都小金井市にて、ブルマァク ジャイアントゴジラの怪獣ソフビをお譲り頂きました。

人気ブログランキングへ    本日ご紹介する懐かしの昭和レトロな怪獣ソフビは、 ブルマァク製のジャイアントゴジラです。     高さは約32センチ、ジャンボです。 脚裏には「東宝 ブルマァク」のロゴ入り。 マルサンから型を引き継いだブルマァクは、当時 ...

≫ 記事の続きを読む

東京都小金井市にて、マルサン エビラの怪獣ソフビをお譲り頂きました。

人気ブログランキングへ   本日ご紹介する昭和レトロな怪獣ソフビは、エビラ(マルサン1966年 1期)です。    東宝映画の「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」(1966年公開)に登場する怪獣だそうですが、これまでご紹介した怪獣たちに比べると、あまり怪獣 ...

≫ 記事の続きを読む

東京都小金井市にて、マルサン ギャンゴ ウルトラ怪獣ソフビをお譲り頂きました。

  人気ブログランキングへ    本日ご紹介する昭和レトロなウルトラ怪獣ソフビは、マルサンギャンゴ1期・2期、色違いになります。 以前ご紹介のゴーストロン同様、くまきちさんの大好きな色違いものです。 円谷プロ1966年 マルサンロゴ入り   笑っているシーサー ...

≫ 記事の続きを読む

東京都小金井市にて、バルタン星人のウルトラ怪獣ソフビをお譲り頂きました。

  人気ブログランキングへ   本日ご紹介するレトロな怪獣ソフビは、皆さまお馴染み、ウルトラシリーズに登場するバルタン星人(マルサン1966年製)です!   足裏の刻印は円谷プロ 1966年 マルサン(マルザン)とあります。   初期の頃のソフビだからでしょう ...

≫ 記事の続きを読む

東京都小金井市にて、ブルマァク マチャアキ怪獣ガリガリのソフビをお譲り頂きました。

人気ブログランキングへ    本日ご紹介するのはブルマァクのマチャアキ怪獣ガリガリです。(スタンダードサイズ/ 刻印はマチアキ怪獣)   何故か脚が3本。   この鳥ガラのようなマチャアキ怪獣、1971年の人気バラエティー番組「マチャアキ・前武 始まるヨ!」か ...

≫ 記事の続きを読む

東京都小金井市にて、宇宙怪獣エレキング ウルトラ怪獣ソフビをお譲り頂きました。

  人気ブログランキングへ   本日ご紹介するのは、ウルトラシリーズに登場する宇宙怪獣エレキングのソフビ(1期?)です。   たくさんの怪獣ソフビの中でもかなり私好みです。 岡本太郎的なポーズも決まってます。うふふ。 (買い取ってきたまま手に取って撮影しましたが、どうや ...

≫ 記事の続きを読む

東京都小金井市にて、ガバラの怪獣ソフビをお譲り頂きました。

人気ブログランキングへ   連続でご紹介している昭和レトロなソフビ怪獣、本日は 東宝動画「オール怪獣大進撃」に登場したガバラです。   スタンダードサイズで足裏の刻印はひよこマークMSです。   マルサンが倒産した翌年昭和44年に後を継いだブルマァク。 同年公 ...

≫ 記事の続きを読む

東京都小金井市にて、ブルマァク ゴーストロンの怪獣ソフビをお譲り頂きました。

人気ブログランキングへ    本日ご紹介する怪獣ソフビは、ブルマァクのゴーストロン、2体です。 こちらもくまきちさんのご推薦。 「ほら、色違いだよ~」と、とっても嬉しそうでした。   くまねこ堂の若い女性スタッフは、「この頭、モヒカンですかあ?」 若くない私は ...

≫ 記事の続きを読む

東京都小金井市にて、マルサン レッドキングの怪獣ソフビをお譲り頂きました。

  人気ブログランキングへ   連続でご紹介しているマルサンの怪獣ソフビ、本日はレッドキング(別名どくろ怪獣)です。   今回もくまきちさんご推薦です。 持ち主の方によってゴールドが塗られているようなのですが、 「この色付け加減がいいんだよね、がんばってよく再 ...

≫ 記事の続きを読む

東京都小金井市にて、ウルトラシリーズ キングジョー 怪獣ソフビをお譲り頂きました。

  人気ブログランキングへ   レトロな怪獣ソフビシリーズ、続きまして本日はくまきちさん一押しのキングジョーです。 キングジョーはウルトラシリーズに登場するペダン星人のロボット怪獣です。   こちらもマルサンです。   くまきちさん曰く、 アンテナ(頭の上の3 ...

≫ 記事の続きを読む

東京都小金井市にて、マルサン ノンキャラ/パチ怪獣のソフビをお譲り頂きました。

人気ブログランキングへ   前回のジャイアントロボGR2につづき、今回ご紹介するのは、マルサンのノンキャラ/パチ怪獣です。 高さは約40センチと大きめ、重さは850グラムほどあります。 両脚と尻尾でどっしり立ちます。   眼球はゴールド、牙はシルバーで色付けさ ...

≫ 記事の続きを読む

東京都小金井市にて、ジャイアントロボ GRのソフビをお譲り頂きました。

人気ブログランキングへ   昭和感満載、1960年代の怪獣ソフビを大量に買い取りいたしました。 くまきちさんが抱えてきた古くて大きな茶箱の中には怪獣ソフビがゴロゴロと ! 「マルサンからブルマァクに移行するあたりのものかな」とのことです。    では早速、こち ...

≫ 記事の続きを読む

東京都大田区にて、大正~昭和期頃の面白系マッチラベルをお譲り頂きました。

人気ブログランキングへ   連続でお送りしているレトロなマッチラベル、最終回は面白ラベル編としてご紹介させて頂きます。    ☆キャラクターもの   耳がないミニーちゃん? 歯もびっしり。   ミッキーマウスも少し違う?   こちらのミッキ ...

≫ 記事の続きを読む

東京都大田区にて、大正~昭和期頃の世相を描いたマッチラベルをお譲り頂きました。

  人気ブログランキングへ   連続でご紹介しているレトロなマッチラベル。 今回は時代を色濃く反映している絵柄のものをご紹介させて頂きます。 文化は電気から   結核予防デー 「正しい予防 早期の診断」 「浴びよ日光! 受けよ健康相談」   徴兵と結 ...

≫ 記事の続きを読む

東京都大田区にて、大正~昭和期頃の大連・満州・京城・台北のマッチラベルをお譲り頂きました。

人気ブログランキングへ   このスクラップ帖には、九州各地をはじめ日本全国のお店のマッチラベルが貼られているのですが、 その中には大連、新京(満州)、京城、香港、台北なども含まれていました。  京城  「TENGOKU」  大連 「ハルビンスタンド」 京城 「太閤会館」 ...

≫ 記事の続きを読む

東京都西東京市にて、ゲッターロボのポピー製ソフビをお譲り頂きました

  人気ブログランキングへ   東京都西東京市にて、ゲッターロボのポピー製ソフビをお譲り頂きました。 ゲッター1とゲッター2です。    合体変形ロボの原点と言われているゲッターロボ。 石川賢と永井豪による原作で、キャラクター設計は「デビルマン」も手がけた小松 ...

≫ 記事の続きを読む

東京都西東京市にて、ポピー製の仮面ライダーソフビ&サイクロン号をお譲り頂きました

人気ブログランキングへ    東京都西東京市にて、ポピー製の仮面ライダーソフビ&サイクロン号をお譲り頂きました。 少し手足が短い仮面ライダー、高さは約12センチ、全長は約16.5センチ。 ボディはソフビ、サイクロン号はプラスチック製です。    立花レーシング ...

≫ 記事の続きを読む

東京都西東京市にて、仮面ライダーV3の敵キャラ、レンズアリとカミソリヒトデのポピー製ソフビをお譲り頂きました

  人気ブログランキングへ   東京都西東京市にて、仮面ライダーV3の敵キャラ、レンズアリとカミソリヒトデのポピー製ソフビをお譲り頂きました。  くまきちさん曰く、この2体はレアなのだそうです! 高さは約9センチと小振りなので、昨日ご紹介のゲスラと並べると、親子ほども違 ...

≫ 記事の続きを読む

東京都西東京市にて、キングザウルス海獣ゲスラと宇宙恐竜ゼットンのポピー製ソフビをお譲り頂きました

人気ブログランキングへ   東京都西東京市にて、ウルトラマンシリーズ、キングザウルス海獣ゲスラ2体と宇宙恐竜ゼットンのポピー製ソフビをお譲り頂きました。 久しぶりのソフビのご紹介です。(前回は研ナオコさんのソフビでした!)    ご覧のとおり、ゲスラは同じ型で ...

≫ 記事の続きを読む

東京都大田区で、昭和レトロな内藤ルネの陶器人形をお譲り頂きました

人気ブログランキングへ 東京都大田区で、昭和レトロな内藤ルネの陶器人形をお譲り頂きました。 んー、カワイイ。。。   昭和感ムンムンですねえ。  子どもの頃、カワイイ美少女画を描いたり人形を作ったりするのは女性かと思っていましたが、あとあと作者が男性だと知って、何だか不思議な気が ...

≫ 記事の続きを読む

昭和レトロなクマの振り子時計をお譲り頂きました

  東京有楽町で昭和レトロなクマの振り子時計をお譲り頂きました。 仕事中、 達磨大師の置物の方からカチカチカチカチ音がするので何かと思いましたら、その背後でひっそりとくまちゃんが目玉を右に左にしっかり振って稼働中でした。 背面には阿寒湖1985年8月8日とあります。買っ ...

≫ 記事の続きを読む

くまねこ堂 出張買取対応エリア

関東を中心に承っております。
詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP