買取事例

千葉県船橋市に買取出張で伺いました

千葉県船橋市に買取出張に伺いました。リピーターの片付け業者様からのご依頼で、遺品整理、家のお片付けを一緒にお手伝いさせていただきました。

ルイヴィトンやバーバリーのネクタイ等のブランドの衣服や、18金の鈴、アクセサリー、こけしをいただきました。
ありがとうございました。

私のお気に入りは、木彫りの熊です。
迫力満点です。
強そうな毛並みと表情。何より手のパーが可愛いポイントです。

木彫りの熊の発祥の地は、北海道の八雲町と旭川だそうです。
八雲町は、明治維新後に尾張徳川家の旧藩士たちが開拓した町で、
八雲を訪れた徳川義親が貧しい生活をおくる農民の姿に心を痛め、1922年に旅先のスイスで見つけた民芸品を見本として持ち帰り、農民たちの副業、生活向上のために木彫りの熊の製作を推奨したのが始まりだと言われています。

木彫りの熊といえば、四つん這いのヒグマが鮭を咥えているのを想像してしまいますが、
漁で獲れたイワシを入れて背負う道具だった「もっこ」を背負った熊、野球のバットを振る熊、相撲取る熊など、様々な愛嬌たっぷりでかわいい木彫りの熊がいるようです。
自分の気に入りの木彫りの熊を見つけてみたいです。

くまねこ堂では、古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。
ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!スタッフ一同心よりお待ちしております!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

相撲グッズなど!即日出張買取に伺いました!

本日もくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

先日は東京都江東区に即日出張買取に伺いました。

相撲グッズメダルをお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

大鵬の手形入りサイン色紙です。

大鵬と白鵬を混同していたくらいには相撲の知識がない私ですが、Netflix配信の「サンクチュアリ」は気になります。

角界の闇を描きながら相撲に対して大変なリスペクトがあると評判ですが…ご覧になられた方いらっしゃいますか?

 

くまねこ堂は今回の事例のようにご連絡を頂いた当日の出張買取も大歓迎でございます。

タイミングや予約状況にも依りますが、まずは是非ご一報くださいませ。

 

 

くまねこ堂では古本はもちろん、切手、古銭、美術品、骨董品、CD・DVD、ゲーム、レコードなど様々なジャンルの品物を取り扱っております。

ご整理やご処分にお困りのお客様は是非一度お電話やLINE、メールにてお気軽にご連絡くださいませ。

スタッフ一同ご依頼を心よりお待ちしております。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

 

トリ

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

古銭やおもちゃなど!様々なお品物をお譲りいただきました!

本日もくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

先日は千葉県市川市塩浜に出張買取に伺いました。

切手、古銭、万年筆、昭和のレトロおもちゃ、レトロカード、ブロマイド、戦前の絵はがきなどをお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

ロボット型のラジオ「チョコロボ」です。ロッテの懸賞品だったようですが、トミーが製造しており結構手が込んでいます。

噂によるとラジオに合わせて口をパクパクしたりまばたきしたりするそうですが…動かしたい!!

穴の開いていない5円硬貨!!

存在は知っていましたが手に取ったのは初めてです。

こういった品を実際に手に取る機会があることがこの仕事の面白さの1つだったりします。

 

 

くまねこ堂では古本はもちろん、切手や古銭、CD・DVD・レコード、古いおもちゃ、ゲームソフト、美術品、骨董品など幅広いジャンルの品物を同時に査定することができます。

ご処分やご整理でお困りのお客様は是非一度お電話やLINE、メールにてお気軽にご連絡くださいませ。

スタッフ一同ご依頼を心よりお待ちしております。

 

 

トリ

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

東京都足立区島根に買取出張に伺いました。

東京都足立区島根に買取出張に伺いました。

ご親族の遺品整理で遠方から来られお急ぎとの事でしたので、即日買取に伺わせていただきました。
価値のある物が分からず、とりあえず見てもらいたいとのご依頼でした。
全てのお部屋を見させていただき、買い取れるものと最終的な残置物を全て撤去した場合のお見積りをさせていただきました。
くまねこ堂では、片付けのお見積もり、お家中のお品丸ごと買取も行っております。

切手、アクセサリー、十字架、飾り棚、花台、陶器、焼き物、花瓶などをお譲りいただきました。ありがとうございました。

いくつかご紹介します。

 

手作りの棚とデザイン帳です。棚や花台を作っていた方のようです。デザインがとても細かいです。素敵な棚をいただきました。

 

東京大司教座聖堂写真帖です。
東京大司教座聖堂は、“東京カテドラル聖マリア大聖堂”
現在は、東京都文京区にあるカトリック関口教会になっています。
写真帖の「関口聖母教会沿革」には、1816年に東京都小石川に建てられた聖母仏語学校として始まってからの長い歴史が記録されています。
数々の写真は、古い外国の映画を観ているような気持ちになります。

くまねこ堂では、様々なお品物を買取させていただいております。古本はもちろんCD・DVD、レコード、切手、古銭、美術品、古いおもちゃ、ゲームソフトなど幅広いジャンルの品物を同時に査定することができます。ご処分ご整理にお困りのお客様は是非一度お電話やLINE、メールにてお気軽にご連絡くださいませ。

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

大自然!南足柄市へ出張買取に伺いました⛰#クワガタ発見

本当に梅雨なのか・・・!?(暑)

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

先日は出張買取で江東区からおよそ2時間半、南足柄へ行ってまいりました。

一軒のご依頼で本をメインにとのことでしたが、近くにもう一つご整理中のお家があるということで、そちらにも伺わせていただき、九谷焼、有田焼の食器や書道道具、木彫りのくま、銀杯、花瓶、だるま、中国絵画などお譲りいただきました。

有田焼

九谷焼

ありがとうございます。九谷焼はここ数年でまた人気が出ているようでお値段付けさせていただきました。お家で眠っている食器のご整理も、くまねこ堂にぜひご相談ください!

こちらは冒頭に登場した達磨(だるま)です。写真では伝わりづらいですが電子レンジくらいの大きさがあり立派です。

だるまというと豪奢で丸くコロンとしたイメージがありますが、こちらは無垢材でできておりズシンと、存在感があります。だるまの由来となった達磨大師のお顔をしていますね。

厳ついですが、暫く見ていると安心感が・・

中国の絵画もお譲りいただきました。

たくさんのお品物をお譲りいただきありがとうございました。

自然を堪能し市街地へと山を下る途中、店主がクヌギの木を見つけました。クヌギと言えば昆虫採集、昆虫採集といえば店主です。

店主

慣れた様子で木を蹴ったり、体を曲げたりしながら探す店主。6月中旬、まだセミも鳴いておらず静まり返った広大な緑地にただ我々だけ。肥大してゆく積乱雲をぼんやりみていると・・

店主とヒラタクワガタ

クワガタ!発見!!

なんとヒラタクワガタです。店主はこれまでコクワガタは何百匹も見てきたがヒラタは初めてと本当に嬉しそうにしていました。私もムシキング世代で馴染み深く、しかし野生のヒラタクワガタとの出会いは初めてで大興奮でございました!

南足柄、自然が大好きな我々にとって素晴らしいところでした。終始体に蓄積された毒素が抜けていく感覚がありました。

★☆★

くまねこ堂では、様々なお品物を買取させていただいております。古本はもちろんCD・DVD、レコード、切手、古銭、美術品、古いおもちゃ、ゲームソフトなど幅広いジャンルの品物を同時に査定することができます。
ご処分ご整理にお困りのお客様は是非一度お電話やLINE、メールにてお気軽にご連絡くださいませ。
スタッフ一同ご依頼を心よりお待ちしております。

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

東京都狛江市に買取出張に伺わせて頂きました。

先日、東京都狛江市に買取出張に伺わせて頂きました。

ご主人の部屋を片付けたいとの90歳の奥様からのご依頼でした。
本の他に、携帯ラジカセ、サングラス、メガネ、腕時計、邦楽CD、DVDなどたくさんのお品物を頂きました。
片付けのお役に立てていたら幸いです。

どの品も珍しいブランドで物へのこだわりが伺えました。

FOSSILの腕時計です。文字盤の金の装飾がお洒落です。
ジラール・ペルゴの腕時計もありました。日本ではあまりつけてる人を見ませんが、ヨーロッパではとても人気のブランドです。

個人的に気に入ったのはデュポンのメガネとRonsonのサングラスです。
どちらもライターで有名なブランドなので、メガネとサングラスを出していたことに驚きました。
しかも渋くてかっこいい。

これをかけて、デュポンのライターをキーンと鳴らしてタバコに火をつける、、、
そんな姿が似合う人間になりたいものです。

くまねこ堂では、様々なお品物を買取させていただいております。古本はもちろんCD・DVD、レコード、切手、古銭、美術品、古いおもちゃ、ゲームソフトなど幅広いジャンルの品物を同時に査定することができます。
ご処分ご整理にお困りのお客様は是非一度お電話やLINE、メールにてお気軽にご連絡くださいませ。
スタッフ一同ご依頼を心よりお待ちしております。

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

超合金フィギュアなど買取させていただきました!

こんにちは、いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきましてありがとうございます。

先日もくまねこ堂は出張買取に行ってまいりました。
場所は足立区千住。くまねこ堂のある江東区からは割と近い場所になりますね。

こちらのお客様は引っ越し前の整理という事で、くまねこ堂をご利用いただきました。
ありがとうございます!
フィギュアや初代プレステを始めとしたゲームソフト、アニメのムック本やサントラCD、DVD等いろいろなものをお譲り頂きました。ありがとうございました!
アニメDVD PSソフト
名作ぞろい!

フィギュアにはこんなものもありました!↓↓↓↓↓↓
超合金レオパルドン
↑東映版スパイダーマンの愛機。渾名は「特撮史上最強秒殺ロボ」との事。
超合金マジンガーZ

↑THEスーパーロボット!鉄の城「マジンガーZ」!!

超合金ゴールドライタン

そしてこちら!「ゴールドライタン」
調べてみますとこちらの「ゴールドライタン」、あのタツノコプロが1981年に制作したロボットアニメとの事。ライターから変形するロボットで、通常は普通のライターのごとく手のひらサイズですが、異次元空間レインボーロードを通過することによって、なんと、身長30m、体重200tまでに巨大化することが出来るとの事です!(wikipediaより)すげー!!
またひとつ勉強になりました。やはりロボットにはロマンがありますね!

くまねこ堂は暑さにも寒さにも負けず今日も元気に出張買取!古本はもちろん、こういったゲームDVDおもちゃなどのレトログッズなどの買取も行っております。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせください!
ご利用お待ちしております!w01.gif

お稲

 

 


人気ブログランキング

洋食器などをお譲りいただきました🍷

ついに半袖を解禁しました。冷やし中華も食べました。でも夏はもっと息苦しいのでしょう。憂鬱です。どうしたら夏を涼しくすごせるのでしょう。どうしたら夏を涼しく…。
そんな言葉が頭を巡った時、思い起されたのは星新一の「暑さ」です。新潮文庫ですと『ボッコちゃん』に収録されています。暑いなあ、というごくありふれた感覚から起こした些細ともいえる行動が、大きな事案に繋がっていくのです。そして引き返せないし、止めることはできない。はじめの一歩を踏み出した時から、もう最後の結末になることは決まっていたような…。
さらっとした筆致で、日常に潜む怖ろしさをすっと明らかにしてしまう星新一のうまさを近頃の湿気と気温から思い出した中で、さて、今私の腕には蚊がとまっているのです、痒いのです、叩いてしまおうとするこの心を、どうすればいいのか…。

 

先日は川崎市中原区に生前整理・遺品整理でお伺いしました。ウェッジウッドをはじめとした洋食器、オークラや香蘭社の花瓶などの品物、深川・有田焼、また金貨や外国のコインといったものをいただいています。加えて、盆栽や水石、アクセサリーの他、全集などの古本も買取いたしました。様々なお品物をありがとうございました✨

いただいたお品物を少し紹介いたします。

洋食器 出張買取

洋食器 出張買取

優美ですねえ。この貝の皿にはボンゴレとかを入れて食べたらいいのでしょうか…。使ったことがなくてわからないです…。

こちらの花瓶は白地に赤・金・緑が映えています。意匠が素敵で、気品があります。白がまっしろなのも印象的です。

花瓶 出張買取

 

こちらの花瓶も美しいです。左のものは赤と青のコントラストが綺麗で、右のものは青の濃淡による表現が豊かです。

花瓶 出張買取

 

ベネチアングラスのセットもいただきました。赤が鮮やかで、装飾も凝っています。グラスの下部は中央が赤で周りが透明、かつねじってあります。技術を感じます。

ボヘミアングラス 出張買取

 

以下はいただきましたアクセサリーの一部です。上の方に珊瑚が写っています。先程のベネチアングラスは深みのある赤でしたが、珊瑚の橙がかった優しい赤も好きです。

アクセサリー 出張買取

 

バービー人形もございました。

バービー人形 出張買取

バービー人形 出張買取

バービーの公式サイトのバービープロフィールを見ると、「バービーは、ファッションだけではない、多様性“ダイバーシティ”(性別、人種、 職業、体型など)を表現し、未来に向かって自分らしく進んでいく女性とともに歩んでいます。」と記載されています。

公式サイトで歴史を見ると、バービーは1962年に女性が銀行口座を開設することさえできない頃に家を買い、1965年には人類が月面着陸する4年前に宇宙に行き、1985年には女性はCEOにはなれないという見えない壁を打ち破りCEOになっているとのことです。そして1992年以来毎年大統領選挙に立候補しているのです。
また、1968年には平等な権利を支持してバービーの友達であるクリスティーがデビューしています。
このような歴史を見ると、単に子供のおもちゃであると軽んじてはならないのだということがよくわかります。お人形を作ることは主張することであるし、お人形を選び遊ぶことも自分の考えが反映されることなのです。

今回の買取をきっかけに、バービーの歴史を見ることができて、大変面白く思いました。作り手の意志を感じました。バービーのこれからも追いながら、お人形と人間世界について考えていけたらと思います。

くまねこ堂では、古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。
ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!スタッフ一同心よりお待ちしております!

コトー

参考:バービー公式サイト
https://mattel.co.jp/toys/barbie/

 

 


人気ブログランキング

お隣の墨田区へ~当日のお電話にて即日出張買取に伺いました!

贈答品・ギフト

先日はお昼頃にお電話をいただき、そのままタイミング良く30分ほどでお宅の方へ即日出張買取にかけつけました!
当日中、もしくは今から来て欲しいといったお客様からのご依頼もよくございます。そういった場合でも今回のようにタイミングが合いましたらすぐに駆け付けさせていただいております。
日程などでお急ぎの事情などございましたら、ぜひお気軽にお電話ください。

桐箱

今回は遺品整理とのことで、お宅に残されていた不要なお品物を見させていただき、お値段が付けられる物を提案させていただきました。
桐箱に入ったギフト、贈答品、また掛軸、煎茶器などをはじめ様々なものをお譲りいただきました。

煎茶器・急須

急須などは捨ててしまう方も多いですが、くまねこ堂ではお値段を付けさせていただいております!

===================
くまねこ堂では、様々なお品物を買取させていただいております。古本はもちろんCD・DVD、レコード、切手、古銭、美術品、古いおもちゃ、ゲームソフトなど幅広いジャンルの品物を同時に査定することができます。
ご処分ご整理にお困りのお客様は是非一度お電話やLINE、メールにてお気軽にご連絡くださいませ。
スタッフ一同ご依頼を心よりお待ちしております。

小野

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

バービー人形などをお譲りいただきました✨

雨が続いて、なんだか梅雨みたいだなあと思っていたら、もう六月でした。
今年ももう半分が過ぎてしまうのかと思うと、絶句です。自分は何をしているのか。焦るばかりで身体は重いです。

先日は八千代市八千代台に出張買取にお伺いしました。リフォーム・建替えに伴うお片付けで、遺品整理もいたしました。ギフトや源右衛門、レコード、数学書などの学習参考書をいただいております。加えて以下のような古いバービー人形もお譲りいただきました!

バービー人形 出張買取

ケンもいます。

バービー人形 出張買取

今回バービー人形をいただき、頭に思い浮かんだのは、この夏に公開される映画「バービー」でした。予告を劇場で観て、面白そうだとなっています。公式HPは以下です。
https://wwws.warnerbros.co.jp/barbie/

公式HPにも掲載されているUS版本予告を観たのですが、お人形であるバービーが、全てが完璧なお人形世界を抜け出し現実の人間世界に来てしまった、さてどうなることやら…というようなお話のようです。
https://www.youtube.com/watch?v=jDHx8HGMKfo

予告編を観ると、お人形としてのバービーやケンが人間に接近してしまうことで、バービーやケン、またそれをおもちゃとして引き継いできた人間たちの考えが露わになってしまう、そのような場面が映画にはたくさんあるようです。

例えば、バービーの足は常に爪先立ちであったのに、最近は足がべったり地面についてしまう!なんてこった!と嘆いているシーンがありました。自分はお人形遊びをあまりしてこなかったので、これは発見でした。バービーの足はハイヒール用に作られているのです。着せ替えの靴には、ハイヒールしかないから!女の子はハイヒールを履くものだから!
バービーがお人形世界の知恵者に相談しに行く場面もあるようですが、そこで知恵者は、「君はお人形世界を選ぶのかい、それともリアルな人間世界を選ぶのかい?」というような問いをバービーにしています。そこで前者の象徴とされるのはピンクのハイヒールで、後者のそれは茶色いヒールなしのサンダルでした。そこでバービーはハイヒールを即決しています。

お人形は樹脂製で人間のように柔らかくはできないから、お人形の足をどのような靴に合わせたものにするのかは、人間が人形を作る際に起こる選択です。どのような顔立ちにするか、身体つきにするか、というのも人間が設計することです。お人形自身が変化したりすることはあまりありません。何かを作るなら、選択がされているのだし、必ず限定があります。全てを含むことはできない。

お人形、子供のおもちゃとして普段何気なく扱っているものでも、ハイヒールに合わせた足の形のように、そのお人形を作った人々の選択と思想が表れています。それを「お人形が人間世界に入り込む」というような物語を作ることで、明らかにしてしまう。その手つきに巧みさを感じさせる予告編でした。人間世界に来てしまったお人形の困惑、一方でお人形が現実にいることで起きる人間世界の混乱、は、我々に人間世界そのものについて考えさせるのでしょう。お人形がリアルワールドに混じってしまうというフィクションによって、人間世界そのものを考究しているのです。そこで得られるものは、物語を通してしかわからないこともあるはずです。

まだ公開前の映画について、予告編の印象だけで長々語ってしまいました。公開は8月のようです、楽しみです。

このような映画もあるとのことですし、皆様も一度ご実家の箪笥の奥にしまわれたお人形たちを取り出してみるのはいかがでしょうか。子供の頃に楽しく遊んだ彼らは、あなたが大人になった今、思わぬ発見をさせてくれるかもしれません。

 

くまねこ堂では、古本やDVD/CDの他にも、古道具や骨董品、アクセサリー、切手、万年筆、レコードや古いおもちゃなどなど、様々なお品物の買取も行っております。
ご処分をお考えの方、またご整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。いろいろなご提案ができるかもしれません。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!スタッフ一同心よりお待ちしております!

コトー

 


人気ブログランキング

くまねこ堂 出張買取対応エリア

関東を中心に承っております。
詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP