2014年7月

旧日本軍空軍の革製飛行帽(ゴーグル付き)をお譲り頂きました

  東京都大田区にて旧日本軍空軍の革製飛行帽(ゴーグル付き)をお譲り頂きました。   じっくり拝見。。。 ハァー、、とてもよく作られているのですね!   フレーム部分はアルマイト製でしょうか、ガラスはきれいにカーブしつつかなり薄いです。よって、とても ...

≫ 記事の続きを読む

洋画家・和田英作のクロッキーをお譲り頂きました

千葉県富里市にて、洋画家・和田英作(1874年 – 1959年)のクロッキーをお譲り頂きました。 石川寅治 吉田博に続き、またまた明治から大正、昭和にかけて活躍した同世代の洋画家・和田英作です。   左の面長顔のクロッキーには大正15年11月1日 英作書とあ ...

≫ 記事の続きを読む

吉田博の木版画(直筆サイン入り)をお譲り頂きました

神奈川県横浜市にて吉田博の木版画「槍ヶ岳」 (直筆サイン入り・大正15年制作)をお譲り頂きました。 左側余白に「自摺」と入っています。 吉田博は版画において、専門の職人を使うにはそれ以上に自分ができなければとの信念を持ち、時には自ら彫ったり摺ったりしたそうです。また、複雑な色彩表 ...

≫ 記事の続きを読む

石川寅治の木版画(直筆サイン入り)をお譲り頂きました

神奈川県横浜市で石川寅治の木版画「戯れ」と「三保から見たる春の富士」をお譲り頂きました。直筆サイン入りです。 ↑ 「戯れ」 (1936年頃) 裸体の若い女性が猫ちゃんと戯れています。 ウァー、構図がステキ、なまめかしいもち肌もキレイです。   ↑  「三保から見たる春の ...

≫ 記事の続きを読む

昭和11年当時物、二・二六事件の号外記事スクラップ帖をお譲り頂きました

昭和11年当時物、二・二六事件の号外記事スクラップ帖をお譲り頂きました。  二・二六(2・26)事件とは、陸軍の青年将校らが「昭和維新」を掲げて起こしたクーデターです。未遂に終わりましたが、松尾伝蔵、高橋是清、斎藤実、渡辺錠太郎らが暗殺され、警察官5名が殉職しました。 同年7月に ...

≫ 記事の続きを読む

上原浩治投手の巨人入団年ルーキーイヤーの直筆サインボールをお譲り頂きました

神奈川県川崎市で上原浩治投手の巨人入団年ルーキーイヤーの直筆サインボールをお譲り頂きました。 ドドーン   くまきちさんが買い取りから戻られて、目をキラキラさせながら見せてくださったサインボール、 1999年5月30日というこの日付がスゴイ!のでした。 タイトルにもあり ...

≫ 記事の続きを読む

尾崎谷斎の煙管筒をお譲り頂きました

東京都江東区で根付師 尾崎谷斎の鹿角の煙管筒をお譲り頂きました。  お気づきになられた方もおられると思います。こちらにも瓢箪が! 先日の瓢箪(大集合・麻雀牌)つながりでのご紹介です。    この瓢箪、スゴイのです。縁に切り金が入っているように見えますが、そうではありません。彫と塗 ...

≫ 記事の続きを読む

昭和30年代の不二家のミルキー ホーロー製両面看板をお譲り頂きました

  広島県で昭和30年代の不二家のミルキー 琺瑯(ホーロー)製両面看板をお譲り頂きました。 直径約45.5センチ、重さは1,111gありました。 存在感があります。 おさげのリボンは草間彌生ばりの水玉。赤いほっぺはストライプ、その中にぺろりと舌が。 よく見ると、とてもポ ...

≫ 記事の続きを読む

古い麻雀牌(木箱入り)をお譲り頂きました

東京都八王子市で古い麻雀牌(木箱入り)をお譲り頂きました。 前回の瓢箪つながりで登場です。      なにが瓢箪かと申しますと、こちら、箱の蓋にちょこんと。 ちょっとした遊び心を感じます。    それにしても、この麻雀牌のセット、かなり年季が入っています。戦前 ...

≫ 記事の続きを読む

瓢箪をお譲り頂きました

東京都文京区・千代田区ほかで瓢箪(ひょうたん)をお譲り頂きました。 くまねこ堂の瓢箪一同集合です。   たくさんあると、どれも愛らしく見えてくる不思議。 ひとつひとつの形が個性的でユニークだからでしょうか。 どっぷりしたのやらスマートなのやらいろいろです。  ↓こちらは ...

≫ 記事の続きを読む

明治期の煙管をお譲り頂きました

東京都江東区で明治期の煙管(キセル)をお譲り頂きました。 吸口と雁首は銀製でしょうか。施された彫りの絵柄に注目です! まずは吸口から、、、  草履を履いた男性が輪の付いた棒を構えながら上の方をにらんでいます。後ろでは犬が吠えているようです。 そして、にらんでいる先、雁首の方には、 ...

≫ 記事の続きを読む

山下達郎と竹内まりやの直筆サイン色紙をお譲り頂きました

神奈川県川崎市で山下達郎と竹内まりやの直筆サイン色紙をお譲り頂きました。 2000年10月の日付入りです。 2000年は、竹内まりやさんが約18年ぶりに本格的なライブ活動を再開した年であったそうです。 拝見しますと、、、 これまで、くまねこ堂でたくさんのサインを拝見してきましたが ...

≫ 記事の続きを読む

明治期の革製煙草入れをお譲り頂きました

東京都江東区で明治期の革製の煙草入れをお譲り頂きました。  ひもについている玉はラピスラズリでしょうか。革に勝ち虫のトンボ柄、縁起物です。 ※勝ち虫・・・戦国時代、不退転(とんぼのように前へ前へと進み、決して退かない)の象徴として武具の柄によく使われたそうです。 留め金具は黒ずん ...

≫ 記事の続きを読む

勝海舟の一行書掛軸をお譲り頂きました

 東京都小金井市で勝海舟の直筆一行書掛軸をお譲り頂きました。   江戸から明治にかけて激動の時代に活躍した勝海舟の力強い直筆書です。 日本人なら誰もが知る歴史上の人物。さすが文武両道、達筆ですねえ、、、 大事に保管されていたようで状態も良いです。   くまねこ ...

≫ 記事の続きを読む

懐かしいゼンマイ式等のブリキのおもちゃをお譲り頂きました

 東京都府中市で懐かしいブリキのおもちゃを多数お譲り頂きました。   ↓ ゼンマイ仕掛けの鉄腕アトム じじじじじ、と歩きながら腕を振ります。顔がとっても強そうです。   ↓ 中国製のゼンマイ三輪車RINGING TRICYCLE ゼンマイを回すと、かなりけたた ...

≫ 記事の続きを読む

昭和50年代当時の研ナオコ ソフビ2体をお譲り頂きました

東京都府中市で、昭和50年代当時の研ナオコのスタンド付ソフビと、赤ちゃんコスチュームの2体をお譲り頂きました。 ムヒのロゴ入りの方は薬局の店頭に置く販促品です。  2体とも研ナオコの顔にかなりデフォルメがありますが、赤ちゃんコスチュームの方は特に大胆です。 ここまでしますか! こ ...

≫ 記事の続きを読む

宇宙戦艦ヤマト、タイムボカンシリーズ 等!声優の直筆サイン色紙をお譲り頂きました

東京都文京区で声優さんの直筆サイン色紙を多数お譲り頂きました。 いずれも昭和の人気テレビアニメ。声優さんも錚々たる顔ぶれです!   宇宙戦艦ヤマト・・・富山敬 納谷悟朗 麻上洋子 仲村秀生 青野武 永井一郎 緒方賢一 野村信次 神谷明 矢田耕司 滝口順平 古谷徹 田中秀幸 古川登 ...

≫ 記事の続きを読む

武者小路実篤の掛軸をお譲り頂きました

  埼玉県川越市で武者小路実篤の掛軸をお譲り頂きました。 明治18年生まれの実篤は、文学、演劇、思想、芸術と幅広い分野で活躍した芸術家です。 「おめでたき人」や「友情」などの文学作品から実篤を知る人も多いかと思いますが、実篤が絵筆を握るようになったのはなんと!40歳を過ぎてからの ...

≫ 記事の続きを読む

大正期頃のK18製 携帯用香水容器をお譲り頂きました

埼玉県川越市で大正時代のものと思われる、K18製の携帯用香水容器をお譲り頂きました。 ケース内側にはMITSUKOSHI OSAKA(三越 大阪)とあります。 印籠型の飾りがついた筒型の容器は、一見すると何なのかわかりませんが、、、 実は、この筒伸びるのです!↓↓  筒を伸縮させ ...

≫ 記事の続きを読む

松林桂月の掛軸をお譲り頂きました

埼玉県川越市でお譲り頂いた、松林桂月の掛軸です。   松林桂月 は1876年山口県萩市に生まれ、野口幽谷に南画を師事しました。 明治から昭和にかけて、数多くの名作を残しただけでなく、 帝展審査員や帝室技芸員、戦後の日展開催などに精力的に取り組みました。 詩・書・画の全て ...

≫ 記事の続きを読む

レトロな大正ガラスの氷皿をお譲り頂きました

   埼玉県川越市でレトロな大正ガラスの氷皿をお譲り頂きました。  吹きガラスで作られたなんとも味わいのあるプロポーションと、 赤い縁から乳白のグラデーションが美しくかかった上品な色合いです。

≫ 記事の続きを読む

PAGE TOP