買取事例
企業様よりオフィスの贈答品・ギフト品のご整理でお呼びいただきました
本日は中央区日本橋箱崎町にオフィスを構える企業様のご依頼で、贈答品やギフト品、人間国宝 塚本快示、北村西望、玉川堂などなどのご整理でお呼びいただきました。
ありがとうございました!
年末、ご自宅やオフィス、団体施設、珍スポット‥‥等、
くまねこ堂は大掃除で処分をしたいお品物のご相談も承ります!
今週に入りまして、お電話でのご相談がざわ・・・ざわ・・・と増えております。
年内にスッキリさせたい。=ご依頼・ご相談はお早めに☆

たくさんのお品物をお譲りいただきました中で、

青白磁の淡い色合いが上品な青海波文様の、

人間国宝 塚本快示(快山窯)の大皿がございました。
共箱には経年シミやテープ跡などがございますが、
作品自体は大きなイタミはなく、綺麗な状態でお譲り頂けました。
ありがとうございます。
たまにお客様から「箱はあるんだけとぼろぼろなんです(*_*;」
と恐る恐る言われますが、
共箱はたとえ傷みがひどくても、
一緒にあるだけで評価がアップいたします(^^♪!!
ですので、
どれだけ箱がもう箱の形状を保てていなくとも
メキメキで粉になる寸前でも(◞≼۞≽◟゚;益;◞≼۞≽◟)
どうぞ捨てずにくまねこ堂をお待ちください!
※お箱があれどお値段が付かないお品物もございます。あらかじめご了承くださいませ。
本日もいくつかありましたが、
箱を開けると中身は違う作品が保管されていたりもしますので、
お時間がある方は一度箱を開けてみていただけたら、と思います。
時間なんてねえ~~!開けても合ってるかわかんねえ~~!!という方、
ご安心ください!くまねこ堂店主・くまきちが出張買取では直接確認をさせていただき、
その場で答え合わせをよくしておりますっ
笑
本日もそんな感じでしたっ(ΦωΦ)
今年の大掃除も元気にちゃちゃ~っと、やっちゃいましょう!!

かこさん
浦安市で切手、コイン、ハガキなどの買取です!
フジタンは今日も店主くまきちと共に買取に行って参りましたっ!
買取から帰って夕方にこのブログを書いてるんですが、今日は日差しも暖かくちょっぴり過ごしやすかったですね。帰り道の夕焼けもとってもキレイでした。
さて、本日は千葉県浦安市へ買取に!
今回はお父様の遺品整理ということで、二人のご子息にご依頼をいただきました。
お客様自身も切手コレクションの世代という事で、査定中、店主くまきちと切手トークで盛り上がっておりました。
今回は、切手、外国のコイン、古銭、銀貨、ハガキを買い取らせていただきました!
ありがとうございます。

買取で丁寧にファイリングされたコインや切手を見るたびに、コレクターの方々の熱量にビックリしてしまいますね。
フジタンの世代はちょうどビックリマンやキン肉マン消しゴムのブームが落ち着いたぐらいでして、ポケモンや遊戯王などカード類に興味が移っていた印象です。
なかでもカードダス版のポケモンカードはちょっと珍しく、拡張シート版一枚とキラカード三枚なんてレートで交換していたことを思い出します。
コイン・メダル類は稀少なものだけでなく、銀貨、金貨など金属として価値があるものも評価させていただきます!
また、切手の中でも稀少なもの、特に「少年たちよ子供の時から科学を愛そう」「赤猿」などレアな中国切手などはお値段が付く可能性がございます。
切手シート、書き損じ葉書なども買い取っておりますので、是非ともお声がけください!
カーナビに映る「大江戸温泉物語」の文字にひとっ風呂浴びたくなるフジタンでした。
港区のお客様からマーベルコミックなどをお譲りいただきました。
こんにちは。いつもくまねこ堂ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日は、朝から雨が降っていて、普段よりいっそう冷え込んでいる感覚が致します。
そんな中、今回は港区にあるお宅へ買取に行かせて頂きました。お客様からは、光文社のマーベルコミックス各種、テレビランド、テレビマガジン、昭和50年代の特撮ヒーローものや、仮面ライダー図鑑、ウルトラマンなどをお譲りいただきました。
今回たくさんのお品物を頂きましたが、その中で僕が最も気になったのはこちらマーベルコミックです。


スパイダーマンやキャプテンアメリカ、ハルクなど、どれも大変有名なものばかりですね。
もちろん僕も存じ上げておりましたが、マーベルコミックスの出版当初の現物は初めてお目にかかりました。このブログをご覧になってくださっている人の中で、当時持っていた、あるいは今も持っているという方もおられるんでしょうか。それにしても発売から40年近く経っているのに状態がよく、大切に保管してくださったおかげで僕もこのような貴重なものを手に取ることが出来て感動しております。
くまねこ堂では、古本だけでなく古道具や骨董品の買取も承っております。
買い取ってほしい品物をお持ちであれば、お気軽にご相談ください。
赤尾
バカラ、クリストフル、洋食器などをお譲りいただきました。
いつもくまねこ堂ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今日から12月に入りました。いよいよ今年も大詰めですが、まだまだ大変な状況が続いております。引き続き感染予防を徹底しながら、元気に乗り切っていきたいですね。
本日は丸の内の企業様よりご依頼をいただきまして、出張買取に同行させていただきました。バカラ、クリストフル、洋食器など、様々なお品物をお譲りいただきました。誠にありがとうございます!
こちらは本日お譲りいただきましたバカラの紅白の招き猫です。2011年に発売されたバカラの招き猫シリーズ。Sサイズのものは「レッド」「クリア」「ゴールド」「ミッドナイト」「レッドオクトゴン」の5種類があるようでして、今回入荷いたしましたのは「レッド」「クリア」。紅白セットは人気のようですね。日本では昔から縁起物とされている招き猫ですが、右手を挙げている猫は金運や幸運を、左手を挙げている猫は人や客、健康を招くとされているそうで、こちらはその2つが紅白で揃っていて、なんとも縁起がいいですね。サイズは高さ10cmほどのかわいいサイズで、座布団も付いております。首から下げている鈴にはバカラのロゴマークの「B」が入っているのですね。紹介のために写真を撮っていたのですが、なんとなく後ろ姿がかわいくて気に入ってしまったので、そちらも画像をアップさせていただきました。


くまねこ堂では古本のご整理はもちろん、古道具や骨董品、アクセサリーなど様々なお品物の買い取りを行っております。ご処分をお考えの際はお気軽にご相談下さいませ。
また、ご遺品整理でお困りのお客様は、是非くまねこ堂までお申し付け下さいませ。
お電話、またはメールフォーム、LINEにてお気軽にお問い合わせくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
56さん
雑誌CQ ham radioを入荷いたしました。
こんにちは。いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。
この頃すっかり気温が下がってきて、もう冬だなーと季節の移ろいの速さが身をもって感じられるようになって参りました。
先日、神奈川県川崎市中原区へ買取に行き、お客様から明治の七宝、掛軸、頼山陽、山岡鉄舟、若冲、錦絵、刷り物、天保期の地図、戦前のメダル、集印帖等をお譲りいただきました。
さて、今回新たに興味深いものが入ってきました。それがこちらです!

日本アマチュア無線連盟から出版されていた、CQ ham radio という無線雑誌です。(今回入ってきたのは昭和21年9月号から昭和30年1月号までです。)
私も卒読してみたところ、電話やアンテナ、真空管など無線の送受信機に関する初心者向けの講座から当時としては最新の技術についての解説まで、ジャンルは狭いですが、内容は幅広く、回路図などもこと細かに掲載されています。ちなみに、このような複雑な回路の解説も掲載されております。

これを読めば、当時の方は懐かしい昔のラジオや電話がどのような構造だったのか、想い出と共に学ぶことが出来ますし、当時まだ生まれていなかった方も、電話やラジオなどの無線機器がどのような歴史をたどって来たのか、当時の最新技術はどのようなもので、またどのような課題があり、それがどのようにして解決されてきたのかということが当時の研究者の方たちの努力と共に感じられるのではないかと思います。
赤尾
墨田区のお客様よりミニカー、ギフト、洋食器、ロイヤルコペンハーゲン、おもちゃ、古本などをお譲りいただきました。
こんにちは。いつもくまねこ堂ブログをお読みいただき有難うございます。
先日は小春日和といった暖かさでしたが、また気温がぐんと下がりましたね。気温の変化が激しいので、皆さんどうぞご体調にはお気をつけてお過ごしください。
本日は墨田区のお客様より出張買取のご依頼で、ミニカー、ギフト、洋食器、ロイヤルコペンハーゲン、おもちゃ、古本など多数お譲りいただきました。有難うございます。

見てください!!小さなおもちゃのバイクです。コードがあるので充電すれば走ることができるようですね。三輪なのがまた可愛いです。

こちらはミニカー。子供のころって、案外女の子でもミニカー好きな子多いですよね、自分より何倍も大きい車が手の中に納まるサイズになっているのを面白く感じるのかもしれません。そしてまた大人になっても、こういうこまごましたものを集めるのは楽しいですよね。何度か前のブログにも同じようなことを書いたのですが、やっぱりこういうものってある程度集まってきたときににずらっと並べるのが楽しいんですよね~。


こちらは可愛いお花のデザインのカップ&ソーサーと、カトラリーセット。
この分かれ目が二つになっているフォークって今はあまり見ませんが、おばあちゃんのお家にいったときにメロンと一緒に出てくるイメージです(笑)
カップもとても凝ったデザインで素敵ですね。わたしはなかなかこういう食器を使うことがないので思わず見入ってしまいました。
くまねこ堂では古道具や骨董品、アクセサリーや古いおもちゃなど、様々なお品物の買取を行っております。ご処分をお考えの際はお気軽にご相談下さいませ。また、ご遺品整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。スタッフ一同心よりお待ちしております。
最後までお読みいただき有難うございました。
ち
印材、ドームのランプ、藤田嗣治リトグラフなどをお譲りいただきました。
いつもくまねこ堂ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
気が付けば11月も後半、これから年末まであっという間ですね。
本日はリピーターのお客様より再度ご整理のご依頼をいただき、出張買取に伺って参りました。再度お声をかけていただき、誠にありがとうございます!
今回は印材、ドームのランプ、アラジンのストーブ、藤田嗣治のリトグラフ、洋食器、松本民芸家具などなど、様々なお品物をお譲りいただきました。誠にありがとうございました。


印材を大量にお譲りいただきました。獅子や龍など様々な細工が施されていて、見ていて面白いですね。ちなみに下の写真はアップで寄っていますが、実物は2~3cm程度の小さな印材です。ミニチュア感があってかわいいです。


こちらは12角形の小ぶりの机なのですが、なんか味があってよいです。形も面白く、色味や風合いもよくて、足の部分も素敵ですね。随分古いものにみえるのですが、どれくらい前のものなのでしょうか。
くまねこ堂では古道具や骨董品、アクセサリーや古いおもちゃなど、様々なお品物の買取を行っております!ご処分をお考えの際はお気軽にご相談下さいませ。
また、ご遺品整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。スタッフ一同心よりお待ちしております。
56さん
茨城県のお客様からのご依頼で、お家を丸ごとご整理させていただきました。
こんにちは。いつもくまねこ堂ブログをお読みいただき有難うございます。
空気の乾燥を感じるようになってきて、そろそろリップクリームやハンドクリームが手放せなくなりそうです。
本日は茨城県のリピーター様からのご依頼でお家のご遺品整理をさせていただきました。くまねこ堂から茨城県までは一時間と少しぐらいの距離があります。そのような現場に行かせていただくときは少しわくわくします
ご整理させていただく中で、面白いお品物や道具などがございましたので、紹介させていただきます。

楔の本棚です。おしゃれでかっこいいですね。今はなかなか目にする機会がないので新鮮でした。

こんな風になっています。これを抜くと板が外れるようになっているんですね。面白いです。

スイス製の木彫のようです。小さな子供でしょうか。頬杖をついて微笑んでいますね。可愛いです。おやつのことでも考えているんですかね
私的には足元がすごくかわいいポイントだと思います。丸っこい形の靴と、いい感じに内またのポーズが可愛いです。

こちらはアルバムなのですが、中を開くと…

なんと聖子ちゃん!!どの瞬間を切り取られても可愛い、さすがトップアイドルです。

なんの曲を歌っているんでしょうね
私はこの時代には生まれていませんが、私の周りのお友達でも松田聖子さんがすきな方はたくさんいますし、何ならカラオケで歌う子もいます。もちろん私も好きです!今も昔も老若男女幅広い世代から愛され続ける松田聖子さん、国民的アイドルですね。笑顔がとっても素敵です。
くまねこ堂ではご遺品整理などのお家のご整理依頼、大歓迎です。そして古本はもちろん、骨董品や絵画、掛軸、アクセサリーなど幅広いお品物の買取りをしております。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
最後までお読みいただき有難うございました。
ち
新幹線開通記念や工事従事記念メダルの買い取りです!!
本日は神奈川県横浜市のお客様の元へ買い取りに伺わせていただきました!
今回は生前整理のご用命のようでして、、3~4つほどあるお部屋の押し入れ、天袋、本棚、食器棚、引き出し、テレビ台、洋服ダンスとあらゆるところを見させていただき、一つ一つお品物を査定させていただきました。
あらかじめお客様の方である程度お品物をまとめていただいていたのですが、それ以外のところからも買い取れるお品物を発見! 見つけ次第ご提案させていただき、快くご承諾いただきました。
隅々までの片づけがいっぺんに済んだようで、お客様にも大変喜んでいただけました!
今回のお客様のご親族には鉄道関係のお仕事をされていた方がいらしたようで、新幹線の資料や記念メダルをお譲りしていただけました。

メダルや記念コイン、エンブレム、レリーフのたぐいは流通量が少なかったり限られた人数にしか配られていないなどで希少価値が付くものもございますが、金、銀などでできていれば金属そのものとしての価値がつく場合もございます。
ゴルフのトロフィーなども同様に買い取れるものがございますので、ご自宅に眠っている記念品がありましたら、ぜひともお見せ下さい!
その他にも、
ゲームソフト(wii、NINTENDO64、プレステ、ニンテンドーDS、スーパーファミコン)、CD、レコード
掛軸、絵画、色紙、扇面、お茶道具
アクセサリー、貴金属、腕時計
新幹線・鉄道のグッズ、80-90年代の消しゴムオマケ、戦隊ものなどプラデラ、ウルトラマン、仮面ライダーのおもちゃ
などなど様々なものをお譲りいただきました!
ありがとうございました!
買い取りが終わったところでわかったのですが、今回のお客様、本来は東東京、それもなかなかの近所にお住いでした……!
店主くまきちも「奇遇ですねぇ~!」と名刺を渡しながらびっくりしてしまいました。
余談ですが……。
くまねこ堂事務所から神奈川に向かう際、湾岸線を経由することが多いですが、天気が良いときならば大黒~本牧のあたりで真正面に富士山が見えるのです!
うっすらぼやけていましたが、頂上付近に雪が積もっていました。
北海道では既に雪で真っ白な世界が広がっているようですね。今年は寒くなりそうですが、頑張っていきましょう!
フジタン
ソラシティ古本市最終日、東京都足立区で買取でした!
御茶ノ水ソラシティの古本市、無事閉幕いたしました!
ご来場して下さった皆さま、誠にありがとうございました。
この状況下で催事を開くことは不安もありましたが、無事、盛況に終わったようで胸をなでおろしております。
次回、また催事がありましたらその際もぜひともよろしくお願いいたします!
さて、催事の最終日も出張買取にお伺いです!
東京都足立区にお住いのお客様からの御依頼でした。
家にあるもので買い取れるものは片づけてほしい! とのご要望でしたので、
一軒丸ごと、全部屋全引き出しを見させていただきました。
今回ののお客様からは
ギフト品(香蘭社、オークラ)、花瓶、お茶道具、アクセサリー、こけし、金歯、昭和40年代のおもちゃ、怪獣消しゴム、貯金箱
などを買い取らせていただきました。ありがとうございます!
おおむね査定が終わり買取金額をお伝えする際、「お金をもらえるの!? こっちが処分料を払うんじゃなくて!?」と驚かれていました!
家丸ごとのご整理を一度に終わらせられるのがくまねこ堂の強みです。「こんなものも引き取ってもらえるの!」と喜んでいただける事も多々ございます。ふっふっふ。
さて、今回は「ギフト品」をご紹介です!
香蘭社のお皿とオークラ(大倉陶園)の花瓶をお譲りいただきました。



裏側にはこんなマークがあります。
店主のくまきちが「ギフト品買い取りますよ!」とご提案する時、「こんなのもいけるんですか!?」と驚かれるお客様もいらっしゃいます。
ギフト品は、ブランドや状態によって価値が上下するジャンルではありますが、今回のように香蘭社やオークラ、バカラ・ボヘミアのグラス、ブランド物のタオルなどはお値段がつくものもございます。
数が多ければお値段もしっかりつくことがありますので、押し入れや屋根裏など収納に溢れているギフト品のご処分をお考えの際は、ぜひともご相談ください!
また、余談ですが……お品物を査定している際、たまに机やタンスの引き出しの隅から金歯が見つかることがあるのですが、実は金歯って買取が出来るお品物なのです!
加工されていても金は金なんですね……。発見された際は、こちらもお気軽にお見せ下さい。
よろしくお願いいたします!
フジタン














